デイズルークスのエアクリフィルター交換・ブリッツサスパワーエアフィルター・取り付け簡単に関するカスタム事例
2024年09月11日 00時28分
皆さんどーも(。´・∀・)ノ 最近夏バテ気味であと約5年でアラフォーのまぁくんです… _(:3 」 ∠) 最近久しぶりにオフ会等参加、カメ活、撮影スポット探ししたりしているので、どこかで見掛けた際にはどうぞお気軽に声掛けて下さいね(。´・∀・)ノ あっ、そういえば最近職場付近にお気に入りのBar見つけたので休みの日にはたまに出没します(笑) ※アンチコメントする方、フォロー稼ぎ等見つけた場合即ブロックさせていただきますのであしからず( ˙꒳˙ )
皆さんお疲れ様ですm(_ _)m
久しぶりの車ネタですが、以前スロコンを付けた際にキノコタイプのエアクリも着けようか計画していたのですが、色々と話を聞く所によるとこの時期の暑さだとエンジンルームの熱気が増してダイレクトに熱い空気を吸って熱ダレしてパワーダウンしかねないみたいなので、今回は純正交換タイプのブリッツのエアクリを購入して取り付けしてみました(。´・∀・)ノ
まず手始めに純正エアクリフィルターを外してみました!
※ただ単純にエアクリボックスを開けるだけなので写真は敢えて撮ってません😅
純正フィルターを外した所、前オーナーが交換していたみたいでそこそこ綺麗でした( 'ᢦ' )
今回購入したブリッツ製エアフィルターですが、自分の好きな青色プラスメッシュ構造でカッコイイです😉👍✨
純正との比較ですが、青色でカッコイイです!(※といっても、ボックスで見えなくなるので目立ちませんが笑)
あとは純正と入れ替えるだけなので簡単です笑