S2000のホンダ・S2000・タイプS・AP2に関するカスタム事例
2020年10月01日 00時55分
スポーツカー系が大好きでそんな車ばかり乗り継いでます。 国産乗用車で所有した事ないメーカーはスズキくらい? (いすゞはジェミニ バイ ロータス乗ってました💦) スポーツカーは古今東西大好物です。 (自分が乗ってた車は内緒) 速い車より楽しい車が好きみたい😍 何百馬力も要らないです。 むしろ1t以下の軽い車が良いなぁ😀 1960〜2000年代頃までの車しかわかりません。 もう動体視力が衰えて安全運転してます😅 来る者は拒まず去る者は追わず。
こんばんは🌇
早くも10月に突入してしまいましたね😥
気づくと寒い、寒いと言い出して、あっという間に年が変わるんでしょうね💦
ちょっとプライベートで嫌なことがあったので、ほんの少しだけS2を転がして来ました。
S2は販売開始から手を入れ続けられて、悪く言うとマイルドに、良く言えばコントローラブルになったと言われるかと思います。
しかし本質的には警察のご厄介になる様な速度域で走る為のクルマ、そしてその速度域で操るのにサスもエンジンやミッションも適正化してあるのは初期型でも最後のタイプSでも全く一緒です。
最近のスポーツカーは東西問わず軟弱になったと個人的には思ってますが、S2は伊達男がオープンカーで洒落込む為に買う様なクルマでは断じてありません😼