レヴォーグの伊勢志摩・伊勢志摩スカイライン・伊勢志摩パールロード・六連星ツーリング倶楽部・峠ステッカー狩りに関するカスタム事例
2022年05月24日 15時29分
2003年(平成15年)からスバル車。 前車のフォレスターから2018年6月23日レヴォーグ に乗り換えました。水平対向エンジン最高ですね! 2023.6にコペンGRスポーツ増車! こちらには、日々の相棒とのドライブの備忘録として投稿しようと思います。 納車日:2018.6.23and2023.6.17 【車暦】 ミラPARCO/赤→ミラTR-XX/ガンメタ→レビンAE110/シルバー→フォレスター SG5/白→レヴォーグ VM4/白(現車)・コペンLA400K・白(現車)
先日、六連星ツーリング倶楽部の伊勢志摩ツーリングに行ってきました。
なんと、2週連続のツーリングです。
今回は、六連星ツーリング倶楽部公式ツーリング企画ではなく、峠projectステッカー狩り組のお付き合いと言う企画です。
関西・東海の待ち合わせ場所の多気PAで合流し、現地アテンドのSNOWTKさん(ピンク印で有名)を先頭に伊勢志摩スカイラインへ!
写真の朝熊山展望台で一休みです。
おケツの写真から失礼します。
ホワイトジェントル軍団(あぁ、お一人ピンクの人います。)&ブラック極悪軍団別で並びました。
最後の方で恒例のグルメレポートもありますので最後までお付き合いお願いします。
走行距離:492.0km
平均燃費:12.4km/ℓ
撮影日:2022.5.21(土)
朝熊山山頂には、こんな赤いポストがあります。
ノスタルジーに浸れます。
朝熊山展望台から鳥羽に向かう坂道で一枚。
ホンマは、ここからの景色が素晴らしいみたいです。
目の前は、真っ青な海と空が見えるハズでしたが・・・
また、来たいと思います。
シンガリは、ブラック極悪軍団元団長で現みるきぃ♡さんの僕のさっかんさんです。
この黒光り具合をみたら分かる様に六連星ツーリング倶楽部のカルガモ走行中は、誰も割り込みはしてきません。
我が六連星ツーリング倶楽部が誇る最高のシンガリです。
伊勢志摩パールロードの鳥羽展望台に着きました。
雨は降っていません。
み・み・見えた!
富士山🗻
先週、信州ツーリングの霧ヶ峰で見えたんやから当然や!
皆んな日頃の行いがいいからね!
あれ?
皆さん
うそやんと思われましたね?
そうです、この中で日頃の行いが悪い人がいるんです。
それは、信州に行っていない●●さんですよ!(信州に行ってたら霧ヶ峰でも富士山🗻は見えなかった?)
信州では、雨の後バッチリ見えましたから・・・
皆さん、想像つきましたよね?
朝熊山展望台で食べたソフトクリーム
白いうんこでは、ありません!
鳥羽展望台で食べたソフトクリーム
お昼は、おかげ横丁のすし久さんで伊勢名物「手こね寿司」を食べました。
伊勢の漁師料理が始まりみたいです。
ちなみに魚は鰹です。
タレ漬けにしてあります。
茶碗蒸し、天ぷらなども付いていました。
店構えは、老舗らしく雰囲気あります。
ここ一回入ってみたかったんですわ!
嬉しい!
手こね寿司は、初めて食べましたが、中々美味かったです。
赤福氷
これ!これ!これ!
伊勢神宮に来たら、やはりこれでしょ!
氷の中に赤福餅が入ってます。
既にソフトクリーム2個食べてます。
おまけ!
♡の石!
皆んなで必死に探しました!
あの、おっちゃん、おばちゃん(失礼お姉さんでした。)何しとんやろ?と周りの白い目も気にせず探しまくりました。
おかげで見つけたぞ!
おまけ
元ブラック極悪軍団団長(現みるきぃ♡さんの僕)のさっかん号入場の図
*みるきぃ♡さんからブラック極悪軍団団長の座の返還を受けたとの噂は本当?
ぱんぱかぱぁ〜ん♬
え〜ぃ!
控え〜っ!控え〜っ!
皆の衆、頭が高い!
今から入場される方は誰だと心得る?
天下の峠projectステッカー収集家のさっかんではあるぞ!
わ〜、凄い迫力!
皆さんビックリです!
色々楽しかった伊勢志摩ツーリングでした。
SNOWTKさん、レースの準備があるのに現地アテンドを快く引き受けてくださりありがとうございました。
この後、みるきぃ♡さんとさっかんさんは、極秘のお楽しみスポットに向かうのでありました・・・
え〜っ!
と思った方いませんでしたか?
峠projectステッカー狩りの為、鈴鹿スカイラインに向かったんですよ!
その後のお2人の行動は、お2人のみぞ知るです。
いや〜、想像してしまいましたね!
問題の●倫ですかねぇ〜