エクリプスクロスのアトラス彗星・星空と愛車・沖縄はまだ夏・ストロボ遊び・新しいガジェットに関するカスタム事例
2024年10月23日 00時43分
ミラーレス一眼愛好家 皆さんに後押しされてプロカメラマン始めました。難しい撮影でお困りの方、愛車のカッコイイ写真が欲しい方など 圧倒的クオリティで撮影いたします。 無言フォロー否定しませんが、絡みがなければフォロバしないスタンスです。よろしくお願いします。
アトラス彗星が見えないのでストロボライティング復習&ぷらたさんのライティング実験して遊んでみた😁
黒い車を夜に撮る時、この角度は鬼門なんですよ!
全ての光を吸収してしまい、黒潰れするんですよね。
なるほどなんとなく分かった😙
ココは時々車が通るので、ストロボ位置限られたので相当遠くから当ててます。
今度再確認ですな😚
そして気が済んだので何となく望遠レンズ付けて夜空を見上げてアトラス彗星探してみた(もうかなり小さくなってるとか)。
んッ!?見つけた!あれか!
あたしゃアンタを見るのに1週間も探したよ!どこだか分からなくてさ!
しかもさ、毎回西の空に特大入道雲が発生して見れんかったとよ😣
ナナニッパ使って200mm ×1.6クロップモードでようやく!😆
本当は大きく見えてる時に
アトラス彗星+ヤシの木+夕焼け+ヒコーキ+エクロスくん
と言う贅沢な1枚狙ってたんやけど…😅
それは8万年後までお預けですねぇw
さてさて新しいガジェット
こんなモノを買ってみた😊
電動吸盤付きマグネットスマホホルダー
吸盤でツルツルした所ならどこでもOK!なやーつ😆
しかも、マグネットがかなり強力で振り回しても落ちないんですよ!
イー(*>ω<)(>ω<*)ネー♡
裏から見るとこんな感じでから…
ちなみに吸着力が落ちてきたら自動で真空ポンプ作動してくれる優等生♪
本来はスマホホルダーなんですが、ボクは違う用途で使います!
その様子はまだ撮影してないので、また
次の機会にUPします(ΦωΦ)フフフ・・
気になった方も居るでしょ?😁
ミニNOSシステム装備しました♡