1シリーズ カブリオレのハイアット・リージェンシー瀬良垣アイランド沖縄・ホテルでお肉三昧・レストラン「シラチカ」・恩納村の四つ星ホテル・オープンの有る生活に関するカスタム事例
2021年09月28日 04時57分
Thank you for watching my car or blog photos are nice! I will attach it, or I will follow you without comment, so please feel free to get involved. It is the 12th year of Okinawa migration Thank you
CTフレンズの皆さん
おはヨーグルト🥛&
こんばんワイン🍷
いかがお過ごしでしょうか〜
沖縄は日中はまだまだ真夏日ですが心持ち朝晩はいくらか気温が下がって来てます。
さて、先週末のお話しの続きですが恩納村のハイアット・リージェンシー瀬良垣アイランド沖縄に久しぶりに行って来ました。
Hawaiiの別邸🌺からは15分も有れば着いてしまいます。
5月の連休に知人が泊まりに来て以来このホテルは今回で2回目です。
ロビーは天井が高くてこんなモダンな品の良い感じです。
近年沖縄にオープンしたブランドホテルは流石、日本一のリゾートエリアである恩納村、読谷村、名護のホテルは何処も素晴らしいです。
チェックインカウンターは意外とシックでシンプル、L字形になっていてこちらのカウンターはジンベイザメとカメのオブジェが可愛い〜
ディナータイムですよ〜
琉球語で「瀬良垣」を意味するシラカチの名を冠したレストラン。
鉄板焼がメインで海やビーチを臨む三方向が一面ガラス張りになっていて夕陽や夕焼けなど、美しい流れの時を美味しい食事を堪能しながら過ごせる。
緊急事態宣言下の為ホテル内のレストランでのアルコールは禁止なので全てノンアルコールで乾杯!
とにかく今日は精力つける為にお肉を食べまくるぞー
琉球名物「アグー豚」、今帰仁産が一番美味しいけど、何処産だろう〜
流石4つ星ホテル、東京からのシェフが腕を振るうので味付けが沖縄料理屋に比べてメチャ美味しい。
お肉も良いのを使ってますね。
ステーキも「ステーキハウス88」に比べたら値段も安く柔らかくて全然美味しいです。
牛肉は内地からの空輸だそうです。
お肉も厚い〜
食後はバーでノンアルコールのシークワーサーカクテル
少しは酔った気分になったかなぁ〜💕
アルコール飲みたい場合はお部屋へ
ハイアット・リージェンシー瀬良垣アイランド沖縄からの夕焼けはこんな感じ
Hyatt Regency seragaki Island Okinawa
ワールドオブハイアット会員だと限定料金で安く泊まれます。なんと三万円で。
因みに私はもう海外へ飛び回る事も無いので非会員です。
それでは皆さん良い一日をお過ごしください
おしまい