ワゴンRスティングレーのDIY・ヘッドライト磨き・オジサンレーシング・シエンタでヘッドライト磨きに関するカスタム事例
2020年07月19日 21時31分
興味も無いのにフォロワー集めの様にフォローだけされてくる方が多く見受けられます。 フォローをしてくれる方、一言でもコメントして頂けると有難いです。😅 結婚して封印してた車イジりが、少しづつ嫁はんの目を盗んで解き放たれて来てるオヤジです。 走る!曲がる!止まる!を中心にDIYで車イジりをしてる昭和のおっさんですが、宜しく御願い致します。😅
皆さん、こんばんは!
今年の地球は何を考えとるん…?😳💦
平年なら夏休みになるかの時期やのに、まだ梅雨明けしてへんとは…😓
セミが鳴き出さんのは、コロナで自粛とちゃうぞぉ~!
梅雨が明けんからやぞっ!😑
さて、本日はとりあえず良い天気に恵まれて、残してたパネルとの戦いでした!💪😁✨
そう…全面磨きと言う戦いです!🤣
神経使いまくり作業ですので、倒したあとのワックス掛けの写真です…😆💦
そして、前々から気になってたワイパーアームの色褪せ…😰
全部バラして塗ってやったぜ!💪😁✨
艶っ艶のブラックに!😄✨
で、写り込んでるダンボール箱が小物用の塗装ブース!🤣💦
カウルパネルは樹脂製なので、次回にしようかな…🤣
ちゅうか、暑過ぎて死にかけでしたので…☠️💦
朝からスティングレーを、汗だくになりながら全面磨きからのワックス掛け・更にワイパーアーム塗装と作業して13時頃に休憩してると、我が娘家族が突然の訪問…
娘:「オトン!ごめんやけどヘッドライトの球を普通に替えて!夜になったら黄色いし暗いしで、見え難いねん…😫💦」
私:ライトの灯りが黄色く暗い…😳⁉️
見ると両ヘッドライトが、くすみの度を超えて黄ばんでますやん!😱💦
コレでは見え難いのも当然ですね…🤣💦
で、またまた炎天下で磨き作業です…🥵💦
娘にどれだけ汚いかをわからせる為、ライトの半分をマスキングしてBefore Afterを写した写真の1枚だけでした!🤣💦
シエンタの黄ばんだヘッドライト、さすがにチャチャッととは倒せず、ピッカピカに倒せた時は15時半を過ぎてました…😵💦
スティングレーのブレーキローターを塗装する予定でしたが、まさかの追加磨き作業をするはめになるとは…😭
シエンタの磨き写真を撮る余裕も無く、ヘトヘトで休日は終了です…😵💦
熱中症対策・並びにコロナ対策はしっかりしながら、感染拡大と体調管理に気を付けて乗り越えましょう!😣