エリシオンの洗車・エコ・雨水洗車・コロナウイルスに負けるな・ケルヒャーに関するカスタム事例
2021年05月29日 21時53分
もっぱら洗車はケルヒャー!
自然の水(雨水)の何がいいかって、車を拭いた後に、カルキの小さなプツプツの跡が付かないこと‼️もちろん水代はタダ(^^)!
昨年、それまでよりワンランク上の三機目となりました。屋根からの雨水が流れる所が2箇所あり、そこへ蓋に小さな穴を開けて水だけが入り、蚊などの虫が入らないようにしてある漬物樽が置いてあります。
一樽で2〜3台洗えます。
洗車機はだいたい1000台くらい洗うとモータがイカれるか、どこかの部品が消耗してしまいます。
銀色の箱、オカモチのようなものは、動作音を少しでも小さくしたいと思い、ケースを作りました。
#洗車 #雨水 #エコ #ケルヒャー
溜まったばかりのお水は綺麗!
蓋に小さな穴が見えます。
しばらく使わない方は、コケや藻が生えてきます。
そこで役立つのが、お風呂用髪の毛を取るネット!
(*°∀°)=3