ヤリスのバックシャンな愛車・2月もよろしくお願いします・ラー活・スイ活・ニャン活に関するカスタム事例
2025年02月01日 17時52分
ご覧いただきありがとうございます。 諸事情により断腸の思いでチェイサーを手放し、ヤリスに乗り換えました😂チェイサー同様これからはヤリスを大切にしていきたいと思います。 気に入った投稿にはいいね!させていただいております。フォロー大歓迎ですが、ひとこといただけると嬉しいです😌なお、大変申し訳ありませんが、無言フォローは基本的にこちらからのフォロー対応はしておりません。また、一定期間交流のない方を定期的に整理させていただくことをお許し下さい。
ご覧いただきありがとうございます😊
フォロワーの皆さん、新たにフォローして下さった皆さん、いつもいいね!下さる皆さん、ありがとうございます!
毎度変わり映えのないオイラの冬仕様素ヤリスです💦
一応運営の宿題も提出…😑
にゃにゃめからもう1枚📸
今週末は雪が降るとの天気予報でしたが、今のところ降る降る詐欺状態です😅
さて、今回は何十年ぶりにある場所へ…🚙💨
途中国道沿いの知る人ぞ知る怪しい店舗へ🤣色々なグッズありますよ!👍
数も豊富に揃ってます!あ、お店の中には入ってません🤣
信号で止まったら前に地元のバス会社のバスが…🐒
つか、オイラ地獄谷野猿公苑は小学生のころ行ったきりです🙊💦
ハイ現着😊
いやー、何十年ぶりにやって来ました善光寺😅
これは仁王門👹右側が吽形(うんぎょう)像、左側が阿形(あぎょう)像です!北斗の拳のライガとフウガではありません🤣
お次は山門😊厳かな雰囲気です😌
そして本堂🙌
なんか外国人がいっぱい💦
2日(日)には恒例の善光寺節分会が行われます😊今回のゲストはEXILE TETSUYAさんとGENERATIONS小森隼さんだそうです!
線香もあげました😊あ、宝くじに当たりますようにとは願ってません😂
やっぱりいた鳩🐦前回来た時は鳩の餌売ってるおばちゃんいましたが、今はいないですね😅
善光寺は7年に1度前立本尊を拝むことができる御開帳が開催されますが、次回は2027年だそうです!
遠くとも一度は詣れ善光寺!皆さんぜひお越し下さいませ😊
参拝のあとはラー活😁久しぶりに地元ラーメン四天王のひとつ🍜ゆいがへ
やっぱ間違いないです😋
ハイハーイ!お馴染みのスイ活😆
今回はクイニーアマンを作りました!が…💥まさかの砂糖がなかったので代わりにハチミツ使ったら変な風になってしまいました😫味は普通でした😅
お次はニャン活😽
ニャァァー!!😾って、怒ってるわけではありません😅タイミングよかっただけです💦
天気予報によるとこちらは来週からほとんど雪マークです❄️冬なので仕方ないのですが、雪はもういらないです🥶スキー場にだけ降るようになればいいのに💦まぁ、いずれそんな時代が来るかもしれませんね😅
以上、最後までご覧いただきありがとうございました🙇