ヴェルファイアのカウル補修・長野県・ブッコワシ禁止・DIY・自分を誉める‼️に関するカスタム事例
2021年07月16日 16時29分
全てにおいて手探り…😑 スキルも知識も有りません🤗すみません🎵 どうにか💡自分で色々弄りたいが…💦 無言フォローは構いませんが、📝下さい❗️ 📝下さった方にフォロバさせて頂きます故 日産✨アベニール ➡️トヨタ✨ファンカーゴ ➡️ホンダ✨モビリオスパイク ➡️トヨタ✨ヴェルファイア 2台目からは、気づいたら…ずっと黒🤣
皆様お疲れ様です‼️過去📷️です。
本日は、作業記録として🆙させて頂きます。ほぼ📷️のみとなる故、スルーして頂いて構いませんので💦スミマセン‼️
FRP、パテ盛り
FRP、パテ10箇所以上💦
白サフでは色味抑えられず、グレーサフプラス
酷いヒビは既に割れてる…💧
チャンピオンイエロー➡️SUZUKI
ダークブルーマイカ➡️TOYOTA
スーパーレッドⅤ➡️TOYOTA
左右反転塗装
カラー&デザイン共に全て丸投げされましたので😦😦😦リクエストは『とりあえず2度見される位派手に‼️』とだけ…
オーナー様がRed Bull好きなのを考慮さしてのカラーchoiceです💡ひとまず黄色選びは拘りました😤バイク用の塗料は車用のと違い、少し緩めな事が分かりました‼️
次々追加され…何度心折れたか…引き受けてしまったことを後悔したか…⤵️
多少のミスや、ズレは見逃して頂こう🙈
もう、バイクはやりたくない…レース仕様は薄すぎる😫💨💨
何となく貼り付け📷️
自分のリップもテキトーに補修してます💡また作業日誌🆙しやす。
うんうん(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)
自分‼️人生初補修&1人で黙々&毎日やったさ‼️頑張ったと、誉めてやろう🎵