SAIのDIY・ヘッドカバー塗装に関するカスタム事例
2018年05月14日 21時17分
エンジンルームが寂しいのでエンジンヘッドカバーを余っていた純正パールホワイトのスプレーで塗装しました。天気があやしかったので、あわてて作業はじめて後からサフェーサーを塗るのをわすれてた事に気付きました^_^まっいいか(-_-;)これで少しは見れる様になったかな?エキマニもまだらの茶褐色だったので、ピカールやコンパウンドで磨きをかけてみたり、バーナで炙ってみたりしたがほとんど変わらないです(¯―¯٥)
2018年05月14日 21時17分
エンジンルームが寂しいのでエンジンヘッドカバーを余っていた純正パールホワイトのスプレーで塗装しました。天気があやしかったので、あわてて作業はじめて後からサフェーサーを塗るのをわすれてた事に気付きました^_^まっいいか(-_-;)これで少しは見れる様になったかな?エキマニもまだらの茶褐色だったので、ピカールやコンパウンドで磨きをかけてみたり、バーナで炙ってみたりしたがほとんど変わらないです(¯―¯٥)