NISSAN GT-Rの繁忙期・まとめて投稿・アルジャーノンに関するカスタム事例
2024年10月14日 19時40分
ECR33スカイラインGTS25t→BNR34GT-R Vspec II→R35GT-R と、わかりやすいスカイライン・GT-R党です(日常用はZC32Sスイフトスポーツ→HA36Sアルトワークス)。 今だにBNR34GT-Rへの未練が消えていませんがR35ももちろん最高!過去はサーキット、今は主に狂ったように休日の早朝からドライブしています(笑)。趣味はギター、ベースなど楽器系。 みんカラもやっています。赤いクルマに反応しちゃいます😊赤&黒の組み合わせが大好物です♩
毎年、9月〜10月(と、3月〜4月)は、お仕事の繁忙期でCARTUNEもなかなか動かせず、皆さんの投稿もあまり見れていませんでした😊💧
特に平日は自分でも何やってるかよくわからないくらいバタバタだったなぁ😵💦
9/29〜10/6までの出来事を自分用にザックリとエクストリームで(手抜きでw)つまらない投稿を🤣
無駄にメシの記録簿的な感じでもあります🤣
表紙は恵山からの帰り道、カモメとコラボしたものです🪽
9/28(土)
天気あまり良くなかったのですが、嫁とランチへ🍝
行って見たかった、緑の島入り口近くにある、『モストゥリー』さんへ。
古民家カフェのようなお店。
雰囲気ありますね😊
お昼の時間帯は2種類のランチのみなので、キーマカレーと・・・
パスタを🍝
ランチに付いてくるブリュレ。
クルミとメープルシロップのパフェ✨
最高でした😋
ランチタイム以外のメニューも食べてみたいのでまた行こうと思います♩
緑の島でのメタリカ君🤗
午後はちょこっとだけアルジャーノンでクルマのお友達と集まりました(^^)
10/1(月)
お仕事の日だしクルマは関係ありませんが(笑)、お昼に『あげ太郎』のお弁当を食べました🍱
ココはマジでうまい🐔😋
10/5(土)
午前中仕事しに行って天気良かったので午後からプラリとドライブ。
鉄山サーキット(笑)をゆっくりまったりと走って恵山へ。
道の駅横の公園にて。
いい色✨
国道ではなく海沿いの、道狭くて対向車来たらなかなかツラい『未知の道』へ。
しかしながら、秘境感があってスンバラシイ景色を楽しめました♩
幸いにも対向車とすれ違うタイミングはバッチリでした(^_^;)
メタリカ君でだったらもう少し安心して来れそうな道でした😊w
10/6(日)
休日でしたがお仕事忙しかったのでちょいお出かけ。
立待岬へ。
近場ですが、天気良いと来たくなる場所ですねー😊
10/7(月)
この日は消化のための(笑)有給😊
嫁とラーメン屋さんへランチへ🍜
超久々の『りんさん』へ😉
何にしようか・・・😊
塩ラーメンチャーハンセットと、
あんかけ焼きそばにしました。
あんかけ焼きそばはソース風味の変わった感じ。
塩ラーメンはすごーく丁寧に作ってある感じで、濃い味にしてごまかしたりしていない感じで、とても美味かったです♩
この日は午後からひとカラへ行ってきました🎤🤣
10/2(水)
お昼に同僚と初めて行くラーメン屋さん、その名も『横丁ラーメン屋』さんへ🍜
『ラーメン横丁』ではありません🤣w
や、安すぎる・・・😵💦
ソース焼きそば(もちろん大盛りw)をオーダー😊
同僚の塩ラーメン(驚異の450円!!)も味見させてもらいましたが・・・すごい好みの味でした!!✨
安い割には、とかではなく、フツーに好みで美味しくてびっくり!😉❤️
10/3(木)
お昼は『どばそば和屋港店』さん。
ランチのどばそばととり天丼セットを😉
10/4(金)
お仕事関係の業者さんからのご好意で勉強会のお供に(笑)お昼にお弁当を頂きました🍱
『洋食デリ・リベルタ』さんの美味しいお弁当でした♩
クルマよりもメシ関係の画像の方が多い、なんだかよくわからない投稿でした(^_^;)www
おととい10/12(土)は、まあまあ遠くにお出かけしたので、近々また改めて投稿したいと思います🤗