1シリーズ ハッチバックのM 135i・タイヤ左右変え・ライトカバーくもりきてしもたーに関するカスタム事例
2020年11月08日 17時46分
サーキット走行が趣味 サーキット仲間増えたらいいな😊 自分でできる事は基本DIY 現在BMWにハマっております🤗 若い頃FJ1600レースをやっていました ニックネームにぴんときた人は気が合うと思います^_^ サーキットの車載映像をメインにYouTubeにアップしてます https://www.youtube.com/channel/UCirJjvmi_gDyIsj_P-RX5wQ
本日はタイヤとホイールをばらして左右入れ替え作業を前からお世話になっているショップでお願いしました🤲
それというのも先日の鈴鹿走行でフロントタイヤのアウト側の角がご覧の通りです。
もう一回走ったら多分下地が出てきますのでこのタイミングで左右入れ替えて最後までタイヤを使い切ろうと言う作戦です😂
TEC Mのストレッチでマシになると聞きましたがそれほどの効果は角減りに関してはなかったです。操縦性はバッチリ変わりましたけど👍
やはりこの解決にはキャンバーしかないですね。
もうすぐこのショップの走行会が岡国であるのででしょうか⁉️とんでもないタイヤが入荷してました😄
フフフ…角だけ見れば新品のようになりました。これであと数回は鈴鹿走れそうです😂
ちょっと気になったのがリアタイヤの中央より少し右側イン側になりますが沸騰して少し溶けたような跡がずっとついてる…
なんなんでしょうね⁉️
多分この間のくるくる会の時かなぁ
いくらハードに走っても鈴鹿走っただけでこれはないでしょうね😂
最後に洗車してたらちょっとわかりにくいのですが、ついにうちの子にも来てしまったかーと赤紙が来たような驚き❗️
そうですライトカバーの曇りが発生してました😂
幸いすぐ消えたのですが、確かこれはコーキングで対処できたはず。
コーキング買いに行かなければ🤗