アリストのヘッドライト加工・DIYに関するカスタム事例
2019年04月09日 19時48分
皆さまこんばんみ〜🤣アリストライトの納期が迫っておりますのでどんどん進めてまいりまーす😁前回の状態からLEDウインカーまで😊オデのオーナー様すいませんm(_ _)m着々と進んでますのでご安心下さい😊作ってる途中で色々思いついてしまったので後でご提案させていただきますねー😁
まずは塗装😆シンナー吸いながらバラ吹きからのー🥳
一気に両側塗りたくり完成🤣今回は艶消し黒で撮るの忘れたけど艶消しクリアも吹いてまーす😁この後1日乾燥🙄
1日乾燥後早速LEDウインカー製作へ😆プラスとマイナスの向きに注意しながらサクサクハンダ付け💦片側35LEDで両側製作して70LED😁
かんせーい🤣ニョキッと飛び出すLEDウインカー🤣今回使用したのは5ミリの砲弾LED😊
今回は後でシーケンシャルも出来るように配線は分けまーす😁いつもながら配線の量が多いですなー🤣
あの線が取り付けられてこうなりまーす🤣これでシーケンシャル対応のLEDウインカーが完成😁
両側完成😁点灯もバッチリ👌オーナー様に点灯の画像を見てもらい🙆♂️でしたので今日の作業はここまで😊終わり😁次回はプロジェクターの固定から〜いきまーす😁