1シリーズ ハッチバックの1010 さんが投稿したカスタム事例
2019年05月19日 11時12分
朝から作業やり直しです。
タップのサイズを変え最初と同じように分配しました。
電装系はテスターは必須ですね。
見事に完成です。ムダにコストをかけてしまいましたが終わり良ければ全て良しです👌
2019年05月19日 11時12分
朝から作業やり直しです。
タップのサイズを変え最初と同じように分配しました。
電装系はテスターは必須ですね。
見事に完成です。ムダにコストをかけてしまいましたが終わり良ければ全て良しです👌
こんばんは。ホイールをレイズg02519インチに変え、洗い易くなったので、パッドカスは多いけれど、出費も抑える為、純正のままでと思っていましたが、ホイール...
リアワイパー撤去もしました。こっちはちゃんと(?)DIYでやりました。YouTubeを参考にリアワイパーを外すと、こんな穴がでてくるので採寸して、内側から...
ステアリングを交換しました。前車のメガーヌにつけていたSparcoのL360を取り付け。DIYタグつけてますが、ステアリングの取り付け自体はいつもの車屋さ...
RBや2JZを凌駕するレベルの、耳が幸せになるエンジンを知ったのでベストカー風にまとめてみました。N55の究極進化型「N55r26」爆誕!——9000回転...
ご無沙汰です。お題の件、深夜の映画館の駐車場で撮ったお粗末写真です。特にテールランプに手は加えていません。ただ個性的で賛否両論あるF20前期型の外観の中で...