セルシオのトムス・セルシオ30後期・SM400・制動屋・XPELプロテクションフィルムに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
セルシオのトムス・セルシオ30後期・SM400・制動屋・XPELプロテクションフィルムに関するカスタム事例

セルシオのトムス・セルシオ30後期・SM400・制動屋・XPELプロテクションフィルムに関するカスタム事例

2021年05月18日 21時35分

Kazukiのプロフィール画像
Kazukiトヨタ セルシオ

30後期セルシオに乗り換えました。 わからない事ばかりです! セルシオオーナーの皆様よろしくお願い致します。

セルシオのトムス・セルシオ30後期・SM400・制動屋・XPELプロテクションフィルムに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

皆様お久しぶりです!
先日ブレーキをプチリフレッシュすると投稿してから大分経ってしまいましたが。。。

セルシオのトムス・セルシオ30後期・SM400・制動屋・XPELプロテクションフィルムに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

やっとアタリがついてきたのでレポートを!

リフレッシュ内容は

メタル系ブレーキパッド(制動屋SM400)
ブレーキフルード(制動屋)
ブレーキライン(Project μ ステンメッシュ)
ブレーキローター(DIXEL HSタイプ)

元々はノーマルローターにトムスのパッドでした。

車が重いからか?前からブレーキの効きに不満を感じていましたがやっと解消出来ました😊

デメリットはダストが少し以前より目立つのと制動時の音量が若干アップしました。

レポートにすらなっていませんがこのコンビネーションめちゃくちゃ止まるようになりますよ!と。

セルシオのトムス・セルシオ30後期・SM400・制動屋・XPELプロテクションフィルムに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

。。。お分かりいただけましたでしょうか?笑

たった1つの飛石ですが場所が悪い。゚(゚´Д`゚)゚。
前から見るたびに目に入るし気になる。。。

バンパーは飛石でズダズダでも気にならないのにな。。。

はい!

数週間我慢しましたがボンネット1枚塗る事にしました。

オリジナル塗面残しときたかったけど仕方ない。。。

コーティングしてからXPEL貼ります😫

トヨタ セルシオ37,899件 のカスタム事例をチェックする

セルシオのカスタム事例

セルシオ UCF30

セルシオ UCF30

今日は久々に、房総の仲間と年明け、1発目の暴走ドライブに行ってきましたぁ〜😁富士山🗻が綺麗だったけど、携帯のカメラ📷じゃこれが限界😵

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/02/09 20:32
セルシオ UCF31

セルシオ UCF31

来月は車検です。ルーフモール2本とドア外側のウェザートリップ?みたいな物をドア4枚交換しようと思っています。機関は今のところ良好なので油脂類系だけの交換に...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/02/09 17:07
セルシオ UCF31

セルシオ UCF31

昨日は仲間とお出かけしてきました😊リペアからかえってきて昨日つけたら片側分だけフロント、リアのディスクの組み間違いで2本つけれなかった😩この写メは正常な状...

  • thumb_up 89
  • comment 0
2025/02/09 12:28
セルシオ UCF31

セルシオ UCF31

ガッツリ放置中エサ代高すぎるんよ。

  • thumb_up 124
  • comment 7
2025/02/08 20:47
セルシオ UCF30

セルシオ UCF30

アメ村流石に寒すぎたなー

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/02/08 17:32
セルシオ UCF30

セルシオ UCF30

なんちゃてスイッチ完了😄

  • thumb_up 144
  • comment 0
2025/02/08 12:24
セルシオ UCF31

セルシオ UCF31

これがすごくお気に入り初のstancenationやまけそふぁみりぃの皆様と搬入したときのお気に入り写真ですセルシオに乗り始めた頃は豪華メンバーでイベント...

  • thumb_up 56
  • comment 1
2025/02/08 08:34
セルシオ UCF31

セルシオ UCF31

お気に入りの写真UncertainLogicvol1今年は仕様変更できそうです💦

  • thumb_up 24
  • comment 0
2025/02/08 08:26
セルシオ UCF31

セルシオ UCF31

純正オプションBBSRG38117インチ17×7.5J+45現在ゴミ同然のスタッドレスタイヤを履かせているのがこのホイール。こちらも純正より少しだけ軽い程...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/02/07 23:52

おすすめ記事