ヴィッツの汎用エアロ・DIYに関するカスタム事例
2018年08月21日 21時34分
両面テープで貼り付けるタイプの、汎用スポイラーです。
車体に合わせて長さをカット、エンドキャップも付属しているので、綺麗に処理する事が出来ます。
パーツクリーナーでキチンと脱脂すれば、しっかりと固定出来ました。
後は、経過観察です。
モデリスタフルエアロを組んでから、ルーフエンドのスタイルに物足りなさを感じていました。。。
G'sやGRのリアスポイラーも考えたんですが、金銭的な問題で泣く泣く諦め。。。
汎用品ではありますが、取り付けてみた結果、「結構カッコいいやん!」となりました(笑)
スタイル優先で取り付けましたが、空力的には何か変わるんですかね?
ダウンフォース増加!みたいな(笑)
カットした結果余った分を、スクラムワゴンのボンネットに取り付けてみました(笑)
これは、ヴィッツ のリアスポイラー以上に効果なさそう〜