アテンザスポーツの新型マツダ3・ジュリア・犬に関するカスタム事例
2019年06月02日 17時59分
ずっと関東住まい。京都、沖縄、北海道大好き親父です。だんまりフォローお許し下さい。車遍歴、カリーナ→シビック→カリーナ→アルフェッタ→ランティス→プリズマ→テーマ→デドラ→ブルーバード→ゴルフ→アテンザGG3S(マイナー前)→アテンザGG3S(マイナー後)→BMW320dMsport。二輪遍歴、タクト→RX→ハスラー→シャリー→SRX→SR→KR→SR→今はなし。。。
マツダ3セダンディーゼル試乗しました。オートサロンでみたときスタイルイマイチだと思ったら巷の写真ではけっこう良い感じだったんで。。。でも今回GGと並べるとむむむなんか。。。写真が悪いのかイマイチ。高さ長さ幅はほぼGGと同じ。旧6と新3が同じかぁ。運転感覚は流石に進化ってすごいと感動。BOSEの音もスンバらしい。とりあえすお犬様のカートはトランクに入りました。ボルボV40Dでは入らんかった。
もうちょっと前にジュリア様にも乗りました。車格が違いますが昔イタ車に乗っていた身としては憧れ。ほしい。でも見た目より外寸はでかい
どっちでも良いけどどうすんの。速く決めてよ私の車。。。と言われても。トリミングしたて。。。私の床屋代の5回分。GGはワイパーもエアコンフィルタも変えて、今年から上がった税金を払ったばかり