ダットサントラックのとにかくスタンバイOK🕺・整備記録・オイル交換・謎の現象・アストロプロダクツに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ダットサントラックのとにかくスタンバイOK🕺・整備記録・オイル交換・謎の現象・アストロプロダクツに関するカスタム事例

ダットサントラックのとにかくスタンバイOK🕺・整備記録・オイル交換・謎の現象・アストロプロダクツに関するカスタム事例

2020年10月09日 17時34分

🆂ⓛⓘⓟⓟⓔⓡ🅴ⓢⓠⓤⓔのプロフィール画像
🆂ⓛⓘⓟⓟⓔⓡ🅴ⓢⓠⓤⓔ日産 ダットサントラック

⚠️この作品には暴力シーンやグロテスクな表現が含まれています⚠️ ⚠️This cartune contains scenes of explicit violence and gore⚠️ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ※SPEED SLIPPERさんの中の人ではございません。

ダットサントラックのとにかくスタンバイOK🕺・整備記録・オイル交換・謎の現象・アストロプロダクツに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今回も整備忘備録として…。
午後から休みなので買い溜めして来ました。オイルフィルターが1個250円!流石に並んでる在庫全部は良心が痛むので半分にしました。

ダットサントラックのとにかくスタンバイOK🕺・整備記録・オイル交換・謎の現象・アストロプロダクツに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

店頭ではデモも出してくれてたんで裏見たらサイズ調べる手間も要らんかったしね。コレはユニファイ規格。

ダットサントラックのとにかくスタンバイOK🕺・整備記録・オイル交換・謎の現象・アストロプロダクツに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

先月、交換後に謎の油量増加を起こしたのでついでにPEAクリーナーをフューエルラインを切り離し直接キャブへ送り込んだ上でタンクへはかなりの濃度で入れて通勤に使用しました。

謎の油量 https://cartune.me/notes/NaxXXjOnYi

PEA https://cartune.me/notes/h3TFv9x0Z7

抜いたらドス黒いオイルがやはり4L以上出て来て4.5Lの廃油パックが速攻でヒタヒタです。1ヶ月以内の交換で物凄い酸性の臭いがしてるのでもしやオーバーフロー…?とは思ったけど長時間駐車中にフロート室に溜まったガソリンが減ってなく、可能性は薄いと思うので単純にPEAの過剰摂取で燃焼しきれなかった不純物が混ざったっぽいです。
フィルター裏面も何やらザラついてて凄かったですし。

ダットサントラックのとにかくスタンバイOK🕺・整備記録・オイル交換・謎の現象・アストロプロダクツに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

フィルター下段のオイルクーラーブロックの廃油と隅に固まって堆積していたグリス状のスラッジを除去。

ダットサントラックのとにかくスタンバイOK🕺・整備記録・オイル交換・謎の現象・アストロプロダクツに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

サニー系のA型エンジンと違い、J型はフィルター上向きの悪鬼羅刹設計です。

ダットサントラックのとにかくスタンバイOK🕺・整備記録・オイル交換・謎の現象・アストロプロダクツに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

メッキのハーレー用フィルターとはお別れしました。地味な方が主張無くて良いかも。

ダットサントラックのとにかくスタンバイOK🕺・整備記録・オイル交換・謎の現象・アストロプロダクツに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

今回も適量…の筈…。
先月はフィルター換えずに3.5L近くでゲージ3/4やったけど、今回はフィルター同時に換えて3.2L程で3/4〜4/5。車高も交換時のいつもの状態やのによく分からんです。

あとついでに、始動して1度消えたら油圧警告灯が再始動時にほぼ高確率で(長い時は数日間も)点灯しなくなるので、プレッシャースイッチを洗浄してグラグラだった配線を修理しました。
電球類はパネルそのままで全てLEDに換装です。

ダットサントラックのとにかくスタンバイOK🕺・整備記録・オイル交換・謎の現象・アストロプロダクツに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

日曜日は晴れ予報ですね〜☀️

日産 ダットサントラック2,948件 のカスタム事例をチェックする

ダットサントラックのカスタム事例

ダットサントラック 720型

ダットサントラック 720型

地味だけど効果絶大な部品を導入…広島を拠点にワールドワイドな展開をしているBREAKJAPANの製品…ブレーキ関係の部品開発をメインに他にも機能的な部品を...

  • thumb_up 47
  • comment 1
2025/02/23 06:49
ダットサントラック QD22

ダットサントラック QD22

とある日のダットラ♪12J履いて車幅2m近くになってるはずだけど、キャンピングカーがデカすぎるのかめちゃくちゃ小さく見えますね👀

  • thumb_up 77
  • comment 0
2025/02/20 21:54
ダットサントラック 720型

ダットサントラック 720型

インマニ上の盲栓が緩まない…六角レンチ延長しようが、ショックドライバーしばきまくろうが、一向に緩む気配すらない…ガスバーナーで炙るか…いや、場所的に絶対危...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/02/17 13:20
ダットサントラック 720型

ダットサントラック 720型

さんざん悩んだ消火器の設置場所…写真の様に助手席側グローブボックス下に決定…使う様な事態が起きないに越した事はないが、自車だけではなく誰かの為にも…※御覧...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/02/16 20:38
ダットサントラック 720型

ダットサントラック 720型

先日届いたプラグワイヤーとクリップを666に…ブローバイホースやバキュームホース、諸々の配線もやり直し&交換の時期が…気候のせいもあってか、最近少し調子が...

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/02/12 08:24
ダットサントラック

ダットサントラック

砂利駐車場整理してダットラ並べました👍端っこにジムニー写ってますが12、21、22が並びましたね😁どれも個性的ですねぇ😜動画も撮ってみました♪

  • thumb_up 82
  • comment 2
2025/02/08 22:30
ダットサントラック 720型

ダットサントラック 720型

昨日は得意先の社長さんと打ち合わせダケだったんで、この後なにすっかな…と、考えてたら…『スロット行け』と、天啓が…で、1,000円が2時間で77倍になりま...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/02/08 07:54
ダットサントラック 720型

ダットサントラック 720型

最近はマニュアル化作業中オートマ摘出ATとMTATの方がでかいと思い込んでいたけどまさかのMTの方が長いスペースカツカツすぎ問題2025結局スペースが無く...

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/02/07 10:54
ダットサントラック 720型

ダットサントラック 720型

かれこれ15年近く使った永井電子のプラグワイヤーを引退させ、新たにMSDに…しかし…同じ8mmサイズの筈なのMSDの方が若干太い様で、純正ワイヤーホルダー...

  • thumb_up 55
  • comment 5
2025/02/06 20:46

おすすめ記事