アルファードのドライブ・スーパー GT・30アルファードに関するカスタム事例
2019年05月05日 22時50分
東京ののどかな方で、チビ2人の親をしながら、大きめのクルマと小さめのクルマで楽しむ33歳 徘徊して、いいな。と思ったら無言フォローしがちです。悪気はありません。よろしくお願います。
4日は SUPER GT Rd.2富士を見にいきましたー。
途中の鮎沢PA
御殿場ICもこの混みよう。
東海ゲートに行くまで普通に1時間くらいかかった(*´Д`*)
ゲートほすらりすらりと行くが。駐車場がたらい回しにされすぎて結局西ゲートまで回された。頭来たから、空いてたよ!って嘘ついて無理やり入りましたww
嘘で空いてるから入れて!って言ったのが良かったのか本当に空いてたから、止めてお昼ご飯^ ^
雨の中決勝開始。
雨すごすぎて一時赤旗中断。
美脚な50前期プリウスさんいました
こちらも美脚!50後期のプリウスでここまではすごい!
300クラスの新型車 マクラーレン720S GT3
マクラーレンって言ったらこのピンクだね。larkの。まあ!larkマクラーレン走ってた時僕、9歳とかかね。平成3年生まれだから。
モチュール GT-R、最高です。トヨタに乗ってるけど、実は日産ファンです。因みに富士の決勝2位でした。1位がゼントlc500(*´Д`*)
このモノコック、狭い。笑笑
帰りは足柄温泉でご飯とお風呂とちょっと休憩してから渋滞の中に飛び込みました。笑笑
たまたま止めたら30後期さん同士だったので。因みに、私のは右。
足柄温泉で富士山も見れましたー。帰りは足柄SAのスマートICから入って、ちょっと休憩して21:40くらいから本格的に渋滞に巻き込まれた。笑
帰ったら0時。笑笑
疲れた、