ビークロスの冬支度(スタッドレス)・Good Old Car Meet・富山県氷見市に関するカスタム事例
2023年11月08日 07時51分
中村史郎さんの代表作いすゞビークロス。マツダ、日産、ダイハツ、ホンダ、GMのパーツが使用され作られた車。 他キューブ、R35GT-R等。 普段乗りのまだまだ現役!! 現在は仕事で富山→2年半ぶりの静岡県へ車歴はR31スカイライン4HTGTSツインカム24→AE101スプリンターマリノツイカム20→JZX100マークⅡツアラーV→ブレビスAi250→w203ベンツc180スポーツクーペ(赤)→テラノ3000直噴ディーゼル→ビークロス(現在)
週末、冬支度の為
片道450キロを弾丸で往復して
スタッドレスタイヤホイールを交換。
でも前の日から腰痛で1個20キロは
有りそうなタイヤ・ホイールが
持ち上げられないです😭
日曜日、今年最後の開催の旧車の集まりに
氷見まで行きました。
18インチは見た目は良し😄
外径で12ミリ大きくなり6ミリ車高アップ
富山マラソン大会の為、規制で
海王丸パークの駐車場に行けないので
今年最後の開催は氷見でした。
集まった車はこちら
初めて拝見する車もちらほらと
この日は集まったサニトラが最終4台
中々観れない光景です😆
ジャパンの方は日本自動車博物館で開催の
スカイラインイベント行く前に
来られてました。凄い行動力です🤩
日産の渋い2台がカッコイイです😆
今は少ないクーペ貴重です。
こちらは三菱クーペ並び
GTOめちゃくちゃ綺麗でした。
R33GT-Rも来られてました。
エンジンルームのタービンえらいデカ😱
フェンダーミラーの並びが新鮮に
思えてしまいます🤩
氷見のブリと写真撮影
日付の変わった土曜日から日曜日
2日で1000キロ弱、3日連続でガソリン⛽💴
給油はレギュラーと言えど
タンク85Lはお財布に厳しいです😭
でも、今年最後の集まりに皆さんの顔観れて
良かったです😆次回は4月だそうです。