ロードスターのロードスター北関東ミーティング・車高調整に関するカスタム事例
2020年10月31日 20時02分
年齢のせいか体が動かなくなってきた今日この頃。そろそろ車弄りは卒業か😁 走りはたまに息子のNCを乗り回す程度。 ドライブ好きの嫁とのドライブデートが最近の楽しみです。
某オクで落とした車高調。
汚いけど一時的に付けるだけなのでとりあえずは何でもよかった。😊
昨日ある方のうちにお邪魔して車高調交換。遅くまでありがとうございました。
車高調レンチお借りしてこの日は帰宅。
昨日は、『とりあえずこんもんかな』で高さと減衰で帰宅しましたがフロントは低すぎ。リアは高過ぎ。減衰は柔らかすぎ。
ドライ路面でちょっと攻め込むとリヤが簡単に出ちゃう。
これでは危ないので再調整。
元々そのつもりでレンチも借りてきたし。
リヤはこれくらい。
フロントはこれくらい。
減衰は8段調整のフロント5、リヤ4
走った感じは昨日より全然いい。
外した車高調は抜けてるので比較になりません。
まあこれも新品じゃないので何ともいえませんが悪くはないかな。
明日は今年最初で最後のロードスターミーティングで茨城に行ってきます。
ロードスターは来年の3月で息子に譲るので最期のミーティングになりそうです。
地味なNBですが会場で見かけたら声かけてください。
目印は光ればきれいなアンバーのイカリングです😊