ディフェンダーのDEFENDER・ディフェンダー110・LD25・Defender110・ディフェンダーに関するカスタム事例
2020年07月03日 10時12分
あまりに個性的な乗り心地にやっと少し慣れてきて、ジワジワと「かっこいいなー」とこみ上げてきたので記念撮影。
錆びることで有名なボルト部分はとりあえず錆止めスプレーを吹くことで予防。
ナビはディスプレイがせり出てくるタイプ。ハザードランプが恐ろしく押しづらいので、後々スイッチの場所を変える予定。エアコンは今のところ想像よりも全然効く。
本当にフロントガラスのど真ん中にあるバックミラー。思っていたより邪魔じゃないですが、やはり邪魔は邪魔。近いうちにバモスのミラーに交換予定。
想像よりもスタイリッシュなメーター類。並行輸入車なのでスピードメーターがマイルの表記のほうが大きいのが…。簡単に変えられるとしたら変えたいところ。でも走行距離はどちらにしてもマイル表記なので、計算がめんどくさい…。
THE無骨。
ブレーキランプやウィンカーなどもブラックスモークにカスタムしてあるのだけど、全体が黒すぎるのでノーマルの色合いのほうが差し色になって好み。壊れて支障がある場所じゃないのでアリババで注文してみました。到着したら交換してみる予定。
セカンドシートもこの年代のものならば思ってたよりも全然座れる。むしろフカフカのシートはあまり好みではないのでいいかも?…というか、背もたれの角度ですよね。まだ長距離乗ったことないのでひとまず経験してみたいです。
ヘッドライトもけっこう暗かったので変更するかどうか悩むところ。