アルテッツァのアライメント測定・調整・目視メント・タイヤ交換完了・調整めんどい・休日の過ごし方に関するカスタム事例
2022年01月21日 14時45分
船と海があると衝動的に見てしまう島育ちの男です メンテ作業が多くなると思いますが宜しくお願いします フォロワー稼ぎの方はご遠慮下さい。又、やり取りが無い方はフォロー外させて頂く事がありますのでご了承下さい 大切なフォロワーさんの投稿を見逃したくないのでフォローはありがたいのですが一言コメントお願いします
まずはフロント計測
車両側の目盛りで同じ位置での左側
同じく右側😑
左側
右側
キャンバー4度で注文してのになぁ…
これでもロアアーム1番入れてるので7度ぐらいの設定で作ったのかなぁ?
めちゃくちゃだなぁ😫
フロント
昨日の夜にキャンバーいじってメチャクチャになったアライメントです😭
目視メントでも分かるトーアウト
うちのアルテッツァタイヤの全幅1900もあったんですね…😂
リア
こちらも計測前にちょっと調整後なのに…
どちらもトーアウトでした😣
リアの動き好きだったんだけどタイヤのライフが悪すぎるので安定方向に
ちょいトーインへ
これでちょっと様子見ですかねぇ
何か…普通の車になっちゃった感^^;