ランドクルーザー100のランクル100・キャンプ・ヒッチカーゴ・ルーフボックス・濡れた物をカーゴに入れて走ると早く乾く説、立証に関するカスタム事例
2022年06月15日 10時56分
道産子です。家族が増え、ハイエーサーの仲間入り。ワンコとキャンプの写真もちょくちょく載せて行きます⛺️🐶アゲ系大好きです。いつかはアゲたいマイエース。 15年前くらいからキャンパーやってます🏕 SUV×キャンパーさんには勝手にイイネしちゃいます~宜しくお願いします🤝✨
小雨が降り頻る中でしたが
雨天決行!
快晴のキャンプよりも
雨の日キャンプの方が
地味に好きだったりします⛺️🚗
ようやくヒッチカーゴと
ステップ交換しました。
11月くらいまではこの仕様で
活躍してもらいます。
長物を纏めて入れるのに
BOX取り付け。
ウォータープルーフが
嬉しい仕様です。
ペリカンは高過ぎて
買えません…というか、
それ買うならギアか
メンテに投資したい💰
今回のサイト⛺️
久しぶりに276と真鍮
レイルロードが日の目を見ました☀️
ウィックの調子がずっと悪く
メンテを繰り返して漸く
使えるように🙆🏻♂️
NORTHSTARはリフレクターを
DIYで作成し、初投入。
中々良き💡⠜
翌朝も小雨だったので仕方なく
手斧で薪割り🪓
ブランチはほうれん草と
ベーコン、チーズ、マヨネーズの
ホットサンドでした🍞🔥
スタバの豆挽いて
ホットサンドのお供に。
いつものチタンマグは
洗いっぱなしで忘れて来たので
サブのステンカップとシェラカップで笑
かなり濃い🤤
スタバの豆なのにスタバより
美味しく感じるのは間違いなく
屋外補正でしょう☕️
オマケ
カーゴあるあるで、畳んだ状態だと
リアゲート開けない現象起きがち
ですが、私のヒッチとカーゴだと
相性良くシンデレラでした。
寸法とクリアランス確認して
買いましたが、ここまでピッタリだと
気持ちイイです☺️
距離稼ぐのにインチ変換使ってます。
カーゴもヒッチもサビが出てき始めて
るので、近々サビ落として塗装しようと
思います。