カローラルミオンのDIY・インパネ磨き・取り付け・青が好きに関するカスタム事例
2019年04月28日 16時21分
子供をちょっと親に見てもらってこの前塗装したパネルの取り付け💁
完全乾燥したら表面がボケていたのとざらつきが有ったので2000番ペーパーで削ってコンパウンド中目→細目→仕上げ用コンパウンドで磨き(写真は中目まで)
艶々👴
最後に艶出しコンパウンドしました。
使用したコンパウンド達
そして取り付け😆
まぁまぁな仕上がりかな🤔
2019年04月28日 16時21分
子供をちょっと親に見てもらってこの前塗装したパネルの取り付け💁
完全乾燥したら表面がボケていたのとざらつきが有ったので2000番ペーパーで削ってコンパウンド中目→細目→仕上げ用コンパウンドで磨き(写真は中目まで)
艶々👴
最後に艶出しコンパウンドしました。
使用したコンパウンド達
そして取り付け😆
まぁまぁな仕上がりかな🤔
昨日の夕焼けをバックに撮りました❤今日で三日間連続洗車です(笑)そしてお題にも乗っかります✌昨夜は無性にアメリカンステーキが食べたくて所沢のあるお店に❤い...
少しいじるはずが、こんなに変わるとは…結論、ブリッジやめてみると気になってた低域の曇り感がなくなりました!👏ですが…今までブリッジでの低域もいいところはあ...
明日やろうはばかやろーということで以前から低域のこもりなどについてたくさん投稿しておりましたがすめらぎに話を聞くとドアスピーカーのブリッジかなというような...