スペーシアカスタムの冬用のフロアマットを敷きました・雪を受けるため少し深さのある物を・ホームセンターで買った安い汎用品・意外と悪くないが耐久性は果たして?・純正フロアマットは拘りの非カスタム用に関するカスタム事例
2023年12月11日 21時08分
久しぶりの投稿です。
今年の北海道は雪が遅く、12月とは思えないような暖かい日が続いています。
本格的な降雪時期となる前に、冬用にフロアマットを買いました。
このクルマを買った時にクルマ屋さんがサービスで付けてくれた冬用マットもあったのですが、ゴム製の薄っぺらい物だったので、これだと雪が融けると水でビチャビチャになり、自分的には使いものにならない物だったので、少し深さのあるタイプで、且つ表面がゴムやビニールが剥き出しでない物を選びました。
スペーシア専用品ではなく、ホームセンターとかで売っている安物の汎用品ですが、程良く内張りに干渉したりしてピタリとハマり、意外にズレません。
リヤ用は少し寸足らずでしたが、前後の4枚で計¥5,000ほどのリーズナブルなマットなので、まぁヨシとしましょう。冬にだけしか使用しないですし、これ以上のクオリティを求めるならば専用品しかないでしょう。
それはそうと、これを書きながら気付いた事が。
リアの2枚、同じ物のはずなのに柄が縦・横が逆だー!
全く同じ商品だと思ったのに!
気付かなかったなぁ。
…と思って改めてクルマに行って確認したら、助手席側のを横向きに敷いてました。
我ながらアホ過ぎて呆れる😱