ステップワゴンのRP3・ステップワゴンに関するカスタム事例
2019年07月24日 15時07分
1児のパパってことで2018年12月ミニバンデビューしました。今は2児。 シルビアS14 NA→スカイラインR34 ターボ と乗り継ぎ、泣く泣くの手放す事に。 ミニバンも昔から好きでしたが、本当はドリフトなんかが好きなので、日産FRにまた乗りたい!! ワイルドスピード好きの影響でLEDなど光り物も大好きです。 スピーカーも変えなきゃ乗れません。ウーファー必須。ワイスピ神ですw そしていつかはR34 GT-R 憧れ( ̄∀ ̄)
休日は子供と嫁の送迎係ですw
住んでるところも田舎で鹿やイノシシ、さらに山奥行けば蛍も・・・
スカイライン納車1か月でイノシシが突進、避け切れず左前破損だったり大変危険な地域(笑
送迎途中の自己満写真^ - ^ ・・・ではなく
山道の木が腐り、道路に折れていたのでどうにか蹴り飛ばし除去!
後から自分で踏むのも嫌だし
んんー、珍しくドノマール貫いてるけど
今頃の車は最初からLEDだったりあまり触るとこないんだよなぁと。
Nboxカスタムもバックランプが純正LEDなのは驚いた!
ただ、やっぱり周りと同じは嫌なので
ようやく、LEDリフレクター 、全灯化!を注文( ^∀^)
このRPのテールの夜間は寂し過ぎて特徴なさすぎて耐えられません
まあ比べる対象がスカイラインになってしまうので無理もないがww
定番ですね! LEDリフレクター は、整備スタッフによると尾灯の位置や高さの制限が〜 とからしいので車検はだめなんでしょう
全灯化はどこまで昼の明るさで目立つのか気になります(´-`)
現行ヴェルファイア的な感じなのか?
ホーンもせめて変えたい