RX-8のファミリーカー・SUPER GT・菅生・SUGO・魔物に関するカスタム事例
2021年09月12日 23時38分
待ちに待った、2年ぶりのSGT菅生戦へ。
入場制限の効果で10時半入りでも渋滞なしで、程良い位置の駐車場に到着。
さすがに砂利ではありますが、期待以上の位置で、長女と2人で来ている今回は、とても助かりました。
駐車場内で唯一見かけたエイト。
まさかの同じ色のエイト。
レースは序盤は、両クラス共にポールトゥウィンか…?と思ったものの、さすが菅生。
中盤以降は菅生らしさがふんだんに散りばめられたレース展開。
ピエール北川さんの実況にもあったように、2年分が濃縮された菅生戦…という表現がしっくりきます。
所々、現場では理解しきれなかった所も何点かあったため、後程放送をゆっくり見返そうと思います。
実際にサーキットで感じるレーシングカーの刺激はやはり良いものです。
来年は、家族総出で来る予定ですが、世の中の状況が好転している事を切に願うばかりです。