ミズヲさんが投稿したJZX90・マークIIに関するカスタム事例
2020年04月18日 10時14分
トヨタの60プリウスオーナーです。 モノフォルムのデザインに惹かれて購入しましたが、デザインだけのクルマではない魅力ある名車だと思います。 よろしくお願いします。
家にこもっているので、古い写真をひっぱりだして投稿しています。
グリルを社外品に替えて、グリルバッジも100系のエンブレムを付けていました。
リヤバンパーが経年劣化で変色していたのと、擦り傷ができたので、社外品に交換しました。
マフラーも穴が開いたのでタナベマフラーに交換しました。
サイドスポイラーはJZX100系のチェイサーの転用です。
90系と100系は基本的に同じ車体でしたので、100系のパーツが色々と使えたのがクルマいじりに最適でした。
古いクルマなのにゲートシフトに交換したり、オプティトロンメーターといった新しい仕様にできたのが良かったです。
テールランプや内装パーツも後期型に交換していました。
お別れの際にはピカピカに仕上げて、送り出しましたが、パーツはほとんどパキスタン人のバイヤーが買っていたそうです。
日本車のパーツは外国で人気だそうですが、マーク2は国内専売のはずなのに、海外から見たら輸入車なので人気なのでしょうね。