かしゆかさんが投稿した2018ハイエースバン・バットレスダム・そうだダムへ行こう!・土木遺産・笹流ダムに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
かしゆかさんが投稿した2018ハイエースバン・バットレスダム・そうだダムへ行こう!・土木遺産・笹流ダムに関するカスタム事例

かしゆかさんが投稿した2018ハイエースバン・バットレスダム・そうだダムへ行こう!・土木遺産・笹流ダムに関するカスタム事例

2018年08月20日 22時38分

かしゆかのプロフィール画像
かしゆか

古いクルマやバイクとダムが好き😆 サラサラストレートが素敵な、Perfumeのかしゆかさんが好きなオッサンです🤣 ekスペースは心臓発作により突然逝ってしまいましたのでekXになりました。 古ーいグランビアは今でも大切な相棒😆 コロナ禍では有りますが、CARTUNEでダムに興味を持ってくれる人が一人でも増えるよう、マヌアックな投稿をできたらいいな😂 え? 何か勘違いしてる? そう感じた貴方は正解!(笑) そして、今日も安全運転で!😃

かしゆかさんが投稿した2018ハイエースバン・バットレスダム・そうだダムへ行こう!・土木遺産・笹流ダムに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

こんばんは😃

今日は会社に、随分前に発注していたお仕事カーがやっと納車になりました。

2018年式ハイエースバン。
2017年モデルもありますが、新しいのにはバックモニター着けなかったんだな(笑)
付いててもぶつける人はぶつけるから😆

さすが新車、まだオドメーター5Km😃

かしゆかさんが投稿した2018ハイエースバン・バットレスダム・そうだダムへ行こう!・土木遺産・笹流ダムに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

バックモニター無い代わりに、プリクラッシュ・セーフティーだかが付いてるんだね。

でも、コツコツとぶつけるんだろうな(笑)

かしゆかさんが投稿した2018ハイエースバン・バットレスダム・そうだダムへ行こう!・土木遺産・笹流ダムに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

さて(笑)
ダムのご紹介♪

今回は、函館市にある日本で最初に建造されたバットレスダム。

笹流(ささながれ)ダムです。

大正12年に竣工、昭和24年と昭和59年に改修工事が行われ、建造当時とは外観が異なっているそう。

バットレスダムとは、水圧を受けるコンクリートの止水壁を、鉄筋コンクリートの扶壁(ふへき/バットレス)で支える構造のダム(Wikipediaより)

かしゆかさんが投稿した2018ハイエースバン・バットレスダム・そうだダムへ行こう!・土木遺産・笹流ダムに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ダムカードは発行されていませんが、歴史的に価値の高いダムであることから、土木学会より土木学会推薦土木遺産として認定。

土木遺産カードというモノでカード化されています。
(アレもこれもとキリがないし、個人的に興味がないので集めていません)

かしゆかさんが投稿した2018ハイエースバン・バットレスダム・そうだダムへ行こう!・土木遺産・笹流ダムに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

このダムの用途は上水道専用!
ですから、このダム湖(笹流貯水池)は非常に水がキレイ!
水が透き通って、底が見えます♪
泳いでる魚も見えますよ♪🐟

また、このダム湖は2005年にダム湖100選に選定されました。

かしゆかさんが投稿した2018ハイエースバン・バットレスダム・そうだダムへ行こう!・土木遺産・笹流ダムに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

本当に美しいダム湖です😃

かしゆかさんが投稿した2018ハイエースバン・バットレスダム・そうだダムへ行こう!・土木遺産・笹流ダムに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

様々な水鳥たちのオアシスになっています😃

かしゆかさんが投稿した2018ハイエースバン・バットレスダム・そうだダムへ行こう!・土木遺産・笹流ダムに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

いつも見るダムとは趣が違いますね😃

このバットレスダムは、日本に6基しか現存していないそうですよ!😃

かしゆかさんが投稿した2018ハイエースバン・バットレスダム・そうだダムへ行こう!・土木遺産・笹流ダムに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

ダム下の広場は、春は桜が、秋は紅葉が素晴らしく、市民の憩いの場として、ピクニックやバーベキュー等でにぎわうんだそうです。

ハイ!今日はここまで(笑)

最後まで目を通してくださったみなさん、ありがとうございます🙇‍♂️

それではまた、明日もご安全に!🙇‍♂️

そのほかのカスタム事例

エスティマ TCR10W

エスティマ TCR10W

お題と言うなの宿題✏️どうもITAKURA☆BASEです!バックからの〜💕江ノ島〜しまやっぱりええなぁ〜😍

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/02/01 10:40
ハイエースワゴン TRH214W

ハイエースワゴン TRH214W

たまたまテールランプを交換して写真を撮ったのでお題に乗っけて投稿(笑)納車直後からヴァレンティの通称"REVO2"レガンスコラボカラーを愛用していましたが...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/02/01 10:40
セリカ ST205

セリカ ST205

不具合②:トランクが閉まらない。空くのは簡単なんだが、閉まらない。正確には閉まりづらい。普通の力で閉めると半ドア状態?でガタガタする。フック側は変形、摩耗...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/02/01 10:40
ヴェゼル RU3

ヴェゼル RU3

センターコンソールイルミネーション付けました😗

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/02/01 10:40
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

バックシャンク?後ろ姿?NCのグラマーなお尻に、屋根を開けた状態でしか載せれないオリジナルで作成したサイクルキャリアロードバイクを載せたロードスターの後ろ姿!

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/02/01 10:39
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

今朝は、久しぶりに280Zのエンジンを掛けました。明日からは、お天気下り坂みたいなのでお出かけをする方は、足元など十分にご注意下さい。柔らかな日差しは、良...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/02/01 10:39
ゴルフ R32

ゴルフ R32

サーキット遊びの準備モチュール今月は行ける気がするフルード圧送交換リアはこのツールじゃやりにくい圧送交換なんで1人でも楽に確実に出来ます仕事の合間にチャチ...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/02/01 10:39
3シリーズ グランツーリスモ

3シリーズ グランツーリスモ

バックシャンかぁ懐かしいフレーズ斜め後ろが良いかなぁなんか無骨感🤗不人気だけどできる子F34👍😆段差越えた時のガタガタ音気になりだすと止まりません😰ポケッ...

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/02/01 10:38
セルシオ UCF30

セルシオ UCF30

オイルパンガードって自作してる人いますか

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/02/01 10:37

おすすめ記事