RAV4のシェアスタイル・シーケンシャル・流れるウィンカーに関するカスタム事例
2019年11月13日 14時52分
60ハリ前期→RAV4 G'z ど素人で、ややこしいことは 自分では出来ませんが 皆さんの投稿、参考にさせてもらいます! 気軽にフォロー等お願いします🙇♂️ よろしくお願いしますm(_ _)m
CARTUNEほったらかしてた間に
変わったこと、その1〜
シェアスタイル製
シーケンシャルウィンカー化
純正球が一緒に光るのは嫌だったので
抵抗カマして、切ることもなく
そのまま全部使えました。
ヘッドライト上部が
2箇所程、ポコって山になってるので
良く見ると浮いてる?のがバレちゃいます。
元々の設定にないのに
ある車の真似なんかしたら
カッコ悪いのでは…と思ってましたが
大変満足しております😅
何でか、シェアスタイルの動画が
YouTubeのオススメに出てきて
速攻、買っちゃってました笑
6000円だったかな?
コスパも良いんじゃないでしょうか!
抵抗にカバーをすると
意外に大きかったです。
納めを内側からみるとこんな感じです。
上から