フィットの詩音さんが投稿したカスタム事例
2021年06月06日 22時24分
2017年9月9日 納車。 2023年8月3日リヤ追突事故の為、全損扱いに。 2023年10月7日修理完了、無事復活致しました。 前期GE8→中期GK5と乗り換え、2台目のFIT.RS。 通勤快速仕様、コンディション維持最優先の為にメンテナンスと洗車がマストで、基本的にDIYです。 乗っていて楽しい、飽きのこない車を追求します。 仕事が夜の為にコメント、いいね!、フォロバは時間差を生じる事が有ります。皆様宜しくお願いします。
皆様、夜勤中にこんばんは。お久しぶりです。
最近はイイね、コメント出来ずに申し訳ありません。
私は何とか息はしておりますが、自身もFITもあまり本調子ではございません。自身の方はさて置き、昨年点いて、Dにて診断、リセットした警告灯が先日また点いてしまいました。
昨年同様、Dにてリセットして診断して頂きましたが、やはり空燃費異常らしく、BLITZのエアクリーナーを純正に戻す必要があるかも知れないです😢
不思議な事に、警告灯が点くと車が息継ぎしてるかの様な振動と、マフラーのゴボゴボ音が発生しますが、警告灯が点くと様々な制御が働くらしく、最近の電子制御も良し悪しだなぁと思わずにはいられません。
そんなこんなで、昨夜出勤途中に再度警告灯が点灯😱
ほとほと困り果てていましたが、会社にイイ物が有りましたので、DIYで警告灯診断と、リセットしちゃいました。
ついでにエアクリのフィルターもメンテ完了。
有るものは有効に使わないとです(笑)
さて、どうなる、俺のGK5?
また何か有りましたら書きますね。
今回は車の写真は無しの投稿ですが、むき出しタイプのエアクリーナーに変えている方や検討中の方の参考になれば幸いです。
明日からお仕事頑張りましょう!