スイフトのプチオフ・峠ステッカー狩り・みちめぐの旅🚗に関するカスタム事例
2024年05月02日 00時31分
ご覧頂きありがとうございます。 ドライブは主に峠がメインです。 道の駅スタンプラリー みちめぐ JTPステッカー 人見知りですがオフのお誘い大歓迎です。 いいねコメントいつもありがとうございます😄 数日間見なかったり、返信が遅れたりしますが、宜しくお願いします。 誠に勝手ながらフォロワーさんで長期間放置の方やコメントはともかくいいネもない方は定期的に解除させていただくかもしれません。 当方の勘違いにより誤って解除してしまったら申し訳ありませんm(_ _)m
前回のつづき
〜プチオフ 道の駅 峠ステッカー〜
27日
朝7時に行動開始!
道の駅を回り~の。
高円山側の料金所で峠ステッカーかい〜の
10時半過ぎ
フォロー歴3年以上の猫好きさんとプチオフ😆
ようやく会えた👍
人見知りの俺だけど、感じの良い方で楽しませていただきました。
待ち合わせ場所はココ👍
GWなのにガラガラ🤣
ここも料金所で購入。
この日の夜に気がつく!
記念ステッカー買うの忘れた🤣🤣🤣
プチツーリングで近くの道の駅に!
お昼をごちそうになってしまいました。
ありがとうございますm(_ _)m
雨も降ってきたので3時間程で解散。
まだまだ話せたけど、お互い用があり。
猫好きさん
短い時間でしたが、楽しかったです。
またお会いしましょう😆
生駒をあとにし、みちめぐ&峠ステッカー狩り再開。
ひでぴすさんが空にもくもくと。
いくつか回っておきたい道の駅もあったけど、営業時間が怪しそうなのでスルー😅
さらに進む。
ゆるい右カーブの数十メートル前から渋滞!
時間が微妙なのに😥
ようやく動き、現場は…
流石は週末でGW😓
和歌山の橋本あたりからどんどん山の方へ
楽しそうなワインディングロード!
と思いきや観光バスが😅
ゆずりゾーンがいくつもあったのにゆずってくれない😓
仕方なくだらだら追走。
煽ってませんよ😅
ようやく分岐で違う方向に。
さぁ龍神へ!
ってかなりガスってる😓
閉店時間ギリギリで購入!👍
この日のノルマは達成。
あとは道の駅を回れるだけ回る。
ぎゃおーすっ。
さらに回る回る
道の駅名ははしょる。
だって多すぎる🤣
道の駅紀宝町ウミガメ記念館
ここは楽しみにしていた亀さんの道の駅。
あえて営業時間は調べずに行って時刻は19時過ぎだったかな。
もちろん閉店😓
リベンジだな!
道の駅も数が多すぎて回りきれないし😅
ウミガメでみちめぐイベントのフラッグゲット👍
この時、三重の最南端
宿は伊勢
チェックインは22時に予約。
次回来た時も考慮して道の駅の攻略を考えるけどなかなか難しい🤔
結果チェックインは23時半
次回
伊勢志摩スカイラインオフ
〜イカれた距離ガバな俺〜