ニュービートルの𝓣𝓮𝓪𝓶'𝓼 𝓛𝓸𝔀𝓰𝓾𝓷・DIY・フロントリップスポイラー・ベルトサンダー到着・ネオFRPに関するカスタム事例
2020年12月10日 12時31分
LocoStyle 𝓛𝓸𝓬𝓸 𝓑𝓮𝓪𝓬𝓱🌴 𝓣𝓮𝓪𝓶'𝓼 𝓛𝓸𝔀𝓰𝓾𝓷 So Re Na 👈 Team 8color's 続きはInstagramで🤟
ハーフスポイラー作製
前回までのお話は
メス型にFRPを3層まで重ねて硬化させました。
で、メス型からの取り出し
型から離型しました!
絵は地味ですいません😁😁😁
わりと綺麗に出来たんじゃないの?
この辺ちょっと汁漏れ😂😂😂
後からリューターで磨きます
バリ取りして
表面研磨をしていきます
巣穴が多少できてるので
パテ埋めで対応
ゲルコート剤は使わないので
こんな感じです。
ノンパラなんですが
硬化後ベタベタはしてないです。
硬化剤少し多めだからなか?
FRPポリエステル150gに
硬化剤2〜3gでやりました。
冬だしね😂
バリカットして
表面を磨いたとこ
やっぱり多少の凸凹がありますね
メス型をもっと削って
精度を高めないとだめですね〜
アルミテープの跡とかも
この後はパテを塗って
仕上げの磨きになります。
ご視聴ありがとうございました。
高評価とチャンネル登録お願い致します。
ってYouTuberか🤣🤣🤣
こんなオモチャ買ってみた!
秘密兵器になるのか?
サンダーもソロソロヤバそうなので
ハンドグラインダーも購入しなきゃならない😰😰😰
粉とか入るから劣化が早いよね〜
あるある
DIYのFRP加工が
趣味の方!
お友達登録お願い致します😁