レヴォーグのオカルトかもよ⁉️・車のオーディオに関するカスタム事例
2024年11月23日 17時38分
雪山生活車:23年乗ったレガシィGT-B(BH5 5MT)からレヴォーグへ もう沼に嵌まらない程度にテキトーに片手間オーディオ弄り(not HiFiな独自路線)と、車弄り 今回のAudio機材はワゴンの機能優先で物量は最低限、SAIACOのDSP内蔵アンプでどこまで鳴るか試してます(バイアンプ変則2Way+SW) 弄りは基本的にDIY & 冬以外あまり洗車しない(汗 ★フォローいただく際に一言コメントいただければ相互フォローさせていただきます ★ユルめにやっていきます😌
さて、端子クリーニングしたらボーカルの高域あたりにピークが出てしまって気持ち良くない
そこから上の帯域もマスキングしちゃっていると思われ
車内の部分的な反射・共振によると思われるのでPEQで下げるのもどうかと、、
で、困ったとき、、、オカルト解決のお時間です🤪
「静電気除去てーぷぅ」(爆
あちこち試したら、意外なところで効きました
小渕さんの声がちゃんと聴けるようになりました😊