N-ONEのGWの過ごし方・DIY・ボンネットラッピングに関するカスタム事例
2024年05月05日 16時27分
GWのオフ会が全て終了したので、オフ会前までに行ったN-ONEの作業を載せます📝
ボンネットの飛び石傷が多くなってきたので、ボンネットをラッピングしようと思いまして、そのついでにバンパーのステッカーを剥がすのと下部もラッピングの作業もしました!
ステッカーはヒートガンで温めながら剥がして、すこしだけ糊が残ったのでパーツクリーナーで糊を取って、取れない汚れ?をコンパウンドでとりました!
下部のラッピングとステッカー剥がしを終えて、ついでにエアロのアンダーガード(赤色)を剥がして、白黒のみにしました!
モデューロのホイールにポテンザの71RSはかせているのですが、N-BOXで使ってたネオバの方が1年古いので履き替えました!
現行N-ONEと似たホイールなので、現行風になりました!
本題のボンネットラッピングは1番最後に作業しました!
AmazonでGW前に頼んでおいたラッピングシートがAmazon側で勝手に5/6に届くように変更されてて、本当であれば5/2に届く予定でした。
追跡番号はわかっていたので、5/2に営業所まで行って引き取りに行ってきました!
色々とトラブルがありましたが、1時間ちょいで貼り終えました!
彼女にほぼ貼ってもらい、自分は補助役でした🫨
ボンネットスポイラーとストライプを貼り直して完成です!
ボンネットラッピングする前は黒のストライプでしたが、艶消し黒にラッピングしたので、今回は白のストライプです!