SLのメルセデス・ベンツ・免停・オービス・12点・速度超過に関するカスタム事例
2023年09月08日 19時20分
メルセデスベンツ・SL350(R231) ホンダ・N-BOXカスタム(JF1) ホンダ・CBR1000RR(SC59) 無言フォローはフォロー返しに困るので、コメント頂けたら幸いです💦 ホンダ ステップワゴン(1996) ↓ ホンダ エリシオン(2004) ↓ ホンダ エリシオンプレステージ(2010) ↓ メルセデス・ベンツ SL350(2012) + ホンダ ステップワゴンスパーダ(2013)現在は売却 + ホンダ N-BOXカスタムターボ(2014)
〜免停ストーリー〜
CARTUNEを再開するより以前、
過去の話ですが、オービスを光らせて人生初の免停を喰らってます😵💫
違反日:2021.8.9
免許停止期間:2021.11.22〜2022.1.5
阪神高速15号堺線、まさか高速なのに60km/h制限だとは思いもよらず、近畿道や名神と同じ感覚で走行。
113km/hで記念写真をパシャリ📸
(ちなみに夜間は50km/h制限)
53km/hオーバーで初めての赤切符を頂きました。
一撃12点で90日の免停💥
これさえなければ、半年後には初のゴールド免許が待っていたのですが…………。
長期免停の部類に入る為、一応[意見の聴取]というものがあり、わざわざ門真の試験場まで出向いて自己弁護の意見を述べましたが、当然結果は変わるはずもなく。。。
はい、そのまま90日免停!!😵
さて、こうなってくると困るのが通勤手段。
自宅から職場まで片道13kmありますが、駅も遠い為、クロスバイクにまたがる毎日が始まりました🚲
ちょうど涼しくなってきた頃(約11℃)からの自転車通勤ですので、まだ夏じゃなくてよかったと感謝です🥲
とはいえ、免停期間後半は大寒波襲来もあり、3〜4℃の中チャリを漕ぐ日もありました💦
途中で免停期間短縮講習を受講。
こちらは門真の試験場ではなく、
チャリで行ける距離の光明池の試験場で受講できたのは幸い😅
受講料¥23,400を支払い、2日間みっちりの講習を受けます😭
最後にはテストがあるのですが、普通に授業を聞いていれば点を取れる内容で、事前の授業でも、しっかりと点が取れるようあらかじめ教えてくれます。
例:「出題で[警笛機を鳴らす]という文が出てくるのは、全て正しくありません」など。
90点以上?が[優]となり、
私の場合は、90日 → 45日へ半分短縮となりました👍
これにより、免許返還日が2,19→ 1.6へと大きく前進。
そこからまた、来る日も来る日もチャリを漕ぎ続けて……
(幸いにも、通勤日で雨が降ったのは2日だけでした)
2022.1.6にようやく免許返還!!!
車に乗れる喜びを噛みしめました😢
このあとも、免許が返ってきて1ヶ月しか経っていない2月に飲酒信号無視の自転車と接触して、
人身事故で届けられるとあわや二度目の免停かという事態にもなりましたが、そこは物損で処理して頂いたので無事でした💦
しかし、半年が経った7.25にCBRのマフラー音でパトカーに止められ、音量測定の結果、100dbでアウト❌
まぁ、そりゃサーキット用のAKRAPOVICレーシングマフラーやもんね。。。
この短い期間に再度切符を切られてしまいました。
違反点数2点の反則金¥7,000。
半年の無違反期間もリセットされ、
前歴1で、累積4点で免停になってしまう私は、残り2点をここから1年間死守しなくてはならなくなりました😨
可搬式オービスが猛威をふるっている中、大丈夫かな……。
……とまぁ、色々心配していましたが、無事に1年何もなく、2023.7.25を迎えました😮💨
(正確には、違反日の翌日から1年なので、7.26をもって前歴ゼロ・累積ゼロに戻りました)
もともとそんなに飛ばすほうではないのですが、
可搬式オービスが恐いので、常にディストロニックプラス(レーダークルーズ)で制限速度+10km/h圏内で走っていました。
次のゴールド免許に向けて再発進です✈️
最後までご覧頂き、ありがとうございました🙇♂️