RS3 スポーツバックのエレクトル・静電気除去コーティング・アウディ・SPINOFFに関するカスタム事例
2023年12月10日 22時01分
〈エレクトル パフォーマンスガラス用〉
施工1ヶ月、洗車前の水弾きです
自社製品なので手前味噌ですが、水、流し続けたいくらい気持ちEです😆
普通の撥水ガラスコートと違い
ナノシルバー配合で
「艶」
そして弊社独自の技術
「静電気除去」までしてしまいます
使用された方は
「ガラスが無くなったみたいに感じる、今までは空気抵抗をガラスにかかる圧力として、無意識のうちに感じてたと気づきました!」
と言われます
それもそのはず、フロントガラスは特に合わせガラスなので、2枚の薄いガラスの間にフィルムが挟まれており、コンデンサとなってしまう性質を持ちます
なので、めっちゃ「静電気」、発生します
埃はつきやすくなるわ
空気の流れは乱すわ
で、車の走行性能に多大な影響与えてます😔
ボディやタイヤ、そしてウインドウで発生する静電気、除電すれば本来の自動車メーカーさんの設計性能に、より近づきます😆
トヨタさんのアルミテープ、元々は風洞試験の結果と実走テストの結果が違うからおかしい、なんだ!?
という疑問から開発がスタートしてます
最先端技術の開発現場でもあるレースの世界では、静電気除去は当たり前、になってきてるので
これからは、静電気除去は当たり前、になっていきます😊
うちはその最先端、で日々製品を磨き上げてます!
インスタ、Xで最新情報流してますので、どぞよろしく🙏