エブリイワゴンのDIY・ヘッドライト・プロジェクター・リフトアップ・エブリイに関するカスタム事例
2019年07月18日 10時54分
私のキャパの問題で基本的にフォローバックは致しません。定期的にフォロワーさんの整理をさせて頂いてます。 申し訳ありませんが宜しくお願い致しますm(_ _)m はじめまして! アゲアゲなエブリイです! DIY好きのプライベーターです(^_^) 悪路には行かないです! 足は車高調なのでフラフラしませんよ〜!!! 仕事は住宅のリペアをしてます! カーリペアではないですよ〜♫ 過去に鈑金屋で働いてました! よろしくお願いします\(^^)/
お疲れ様です(^_^)
7048号のヘッドライトは汎用 HIDプロジェクターを加工して取り付けてます!
バイキセノンなので、ロー4灯 ハイ4灯で点灯してます。
フォグもつけると 6灯になりますが、HIDだと初期点灯の電圧が安定しない?時に1灯だけつかないことが頻繁に起きるようになってきました💦
そこでスペアのプロジェクターを加工して今回はLEDバルブに仕様変更しようと思います〜♫
2年ほど前に購入した h1 HIDプロジェクターライト!
h1のLEDだと光量が足りないため、今回はh8 LEDを取り付け出来る様にDIYします〜♫
現在なら h1以外のLEDバルブが使用できるタイプが販売されてるのかな〜?
18㎜のステップドリルを加工します!
サンダーで最大16㎜のステップドリルに改造しました!
右側 HID h1 バルブ用のノーマル
左側 LED h8 バルブ用に拡大加工
今回 16㎜まで拡大しましたが本体の肉厚がかなり薄くなります!
油をさしながら慎重に作業しましたが硬いし割れそうで怖かったです💦
今回使用する h8 LEDバルブです!
最近の商品は? やっと信用できる本当に明るい物が増えてきましたね〜笑笑
このままでは取り付けできません!
これも色々と加工して発光点の位置を調整して尚且つ固定する方法を考えます〜♫