デリカD:5のデリカd5・流れるウインカー・シーケンシャルウインカー・DIY・LEDに関するカスタム事例
2019年09月15日 01時43分
はい、いきなり突然久々にバッコーンとやらかしますカラ割〜
よく球切れ起こす、龍鬼眼さんの言わずと知れたエロEDテール
ネーミングが中二っててちょっとワイコー((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
以前……どれくらい前??にブレーキランプが切れたのでカラ割ってみたらハンダのクラックだったとか直したもんでちょっと得意げ( ̄ー ̄)ニヤリ
まずは既存のプリント基板?の銅線の部分をぶった斬りまくる、通電しないために
要は1発1発に汁ための作業
某オークソンで買った6連のリレー
何故かどーゆーわけか1発だけ点灯しなくてさぁー(・ัω・ั)
球自体は問題無いのにつかなくて、色々試してる内にリレーも球もブッ飛んでくwwww
だからまた基板だけと、球を買ったんだがー……なかなかチャイチーね(-_-;)
またイチから球を組み付けて〜配線して〜
やっとこそれなりに点灯汁よーになったー( ´Д`)=3
いや〜構造自体はそんなに難しくないんだが、元々付いてた球は切れるし、何故か点灯しない球は出てくるし、だから違う球買って抵抗の計算し直して組み付けて配線をイチからやり直して……これだけで朝から深夜までかかるってゆーねww
オレンジの球も昼間の視認性を鑑みて眩しいのにしたら、これ夜迷惑そう(;^ω^)
でも決して悪気はありませんからね?m(_ _;)m
そんなこんなで、テールのカラ割に使った"ゴン太屋さんの超音波カッター"を3年買うか悩んで今年のオートサロンの時に奮発して買って良かったε-(´∀`*)ホッ
ちなみにブレーキランプもビョーンて流れるブレーキランプ?にも出来るので、今後検討してみようかな♪
とりまえずは一度車体に取り付けて、チェックランプの確認やリレーの固定、更には殻を閉じないとどうにもならないわけでまだまだ続く……
PS……ちょっと当分はテール触りたくないww疲れた(;^ω^)