クラウンアスリートのてんちょ・Jun Style・広島・平成から令和に関するカスタム事例
2019年04月29日 20時17分
純正+αのStyleを愛する仲良しの集まり【Jun style】のアンバサダー 広島市在住 広島の紳士が集まる、廣紳会という井戸端会議のメンバー。YouTubeも少しだけやってます🤣 良ければ、YouTube「てんちょちゃんねる」チャンネル登録お願いします😊👍
こんばんは😄
雨が降り続けてるので、晴れた日の写真を😜
明日で平成も終わりですね!
僕は名前に「成」が入ってるので僕の時代も終わりです🤣
平成の終わり、4月30日は、母親の命日でもあります😊亡くなってから18年が経ちます。
昭和から平成に変わった時のことは、はっきり覚えてます😊
中学生の時、家族で、島根に旅行に行く途中、当時親父が乗ってた、いすゞ ジェミニのラジオで、平成になったことを知りました😅
おっ!僕の名前の一字が入ってる!と思いました。
あぁ〜あれから31年😱
あの頃は若かった🤣
綾小路きみまろみたいなこと言ってます😜
平成は色々と災害が多い広島でした😣
今も爪痕が残ってます。
トラックが通ってた家の裏の橋も流れたままです。
少しずつ復興してますが、まだまだ時間がかかりそうです😣
令和の時代は、地震や災害が無い世の中でありますように・・・。
そして皆さんが幸せでありますように。
次の時代の 光になれ・・
4代目 Jun style brother's
てんちょ
ふじさんが見える場所から投稿
富士山ではなく、フジさん🤣