ボクスターのボクスターSホイール・レーシングイエロー・981ボクスター・ホイール交換に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ボクスターのボクスターSホイール・レーシングイエロー・981ボクスター・ホイール交換に関するカスタム事例

ボクスターのボクスターSホイール・レーシングイエロー・981ボクスター・ホイール交換に関するカスタム事例

2024年10月26日 21時34分

はるたのプロフィール画像
はるたポルシェ ボクスター 981MA122

色んな車の写真をアップしております。 良かったらご覧になって下さい😊 NAエンジン、オープン2シーターでマニュアルミッションの車が好きでユーノスロードスター、S2000、997カレラ、987ボクスター等を乗りました。 今は981ボクスターと360スパイダーに乗っています。 皆さま宜しくお願い致します🙇‍♀️

ボクスターのボクスターSホイール・レーシングイエロー・981ボクスター・ホイール交換に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

こんばんは🌆
連続投稿で申し訳ありません🙇
今日は中古で手に入れた981純正ボクスターSホイールに交換して頂きました。
長年、BBSのLMかボクスターSホイールに交換したいと思ってたのですがどちらも新品は高額で😕
比較的状態の良いホイールでタイヤがP ZEROのバリモノだったのでこれに決めました😆

ボクスターのボクスターSホイール・レーシングイエロー・981ボクスター・ホイール交換に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

当たり前ですが純正なのでめっちゃ似合います😅
タイヤのハイトが適度に減って良い感じの乗り心地とステアリングレスポンスです。
明日晴れたら仲間とツーリング行ってきます⤴️

ポルシェ ボクスター 981MA122976件 のカスタム事例をチェックする

ボクスターのカスタム事例

ボクスター 981MA122

ボクスター 981MA122

ガレージの最重要設備『エアコン』20畳のガレージに40畳用の三層エアコンなので、かなりのオーバースペックです。

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/07/03 06:52
ボクスター 98667

ボクスター 98667

こんばんはー🌛今日は広島県竹原市に有りますO2&enピザ屋さんへ🚗日中は暑過ぎてオープンは断念💦シーサイドに有ります🏖️ロケーション良い✨良い風が吹いてて...

  • thumb_up 108
  • comment 2
2025/06/29 22:31
ボクスター 981MA122

ボクスター 981MA122

RAYSTE37SAGAS-plusforポルシェ新品箱入り未開封買ってしまった(笑)とりあえず使う予定は無いんです。と言う事で現在在庫無し納期未定のこの...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/06/29 09:35
ボクスター 981MA122

ボクスター 981MA122

こんばんは🙇梅雨もあけて今日は天気良かったので981でドライブしましたが既に猛暑でした😨ホント気候の良い時期は殆どないですね。オープンにしたら熱中症になり...

  • thumb_up 131
  • comment 10
2025/06/28 23:09
ボクスター 981MA122

ボクスター 981MA122

太平洋ロングビーチ🏖️今回は砂地の方に行きました🏎️💨ただしレガシィより地上高が下がってしまい奥までいけるか不安だったので入口の部分で撮影📸

  • thumb_up 83
  • comment 0
2025/06/28 22:12
ボクスター 98667

ボクスター 98667

燃費改善テストで朝からフラフラしてました🚶朝7時までなら涼しいです。一応オケツも🍑面喰いなのであんまり後姿には興味ないのですが(°▽°)ボクスタースパイダ...

  • thumb_up 118
  • comment 10
2025/06/28 08:27
ボクスター

ボクスター

やっと帰ってきた彼女ちょうどお題にピッタリꉂ🤭すき家の駐車場だけど………

  • thumb_up 100
  • comment 2
2025/06/28 07:56
ボクスター 98665

ボクスター 98665

車停めて離れる時に振り返って見た時の愛車トイレから戻ってきた時の愛車後続車の目線で見た愛車雰囲気の良いところで車停めて、一周しながら一番良い角度で見た愛車...

  • thumb_up 88
  • comment 6
2025/06/28 00:01
ボクスター 98665

ボクスター 98665

白樺湖、霧ヶ峰、方面へ行ってきましたお供いただいたのは、987ケイマン乗りのお仲間の方です下界は梅雨時の雨空ですが、ここは素晴らしい晴れ間です987ケイマ...

  • thumb_up 110
  • comment 4
2025/06/27 01:37

おすすめ記事