ロードスターのECUの外し方指南・イーアルカンフー・ウー・プレボス美味しいです( *¯ ꒳¯*)・電解コンデンサ交換に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ロードスターのECUの外し方指南・イーアルカンフー・ウー・プレボス美味しいです( *¯ ꒳¯*)・電解コンデンサ交換に関するカスタム事例

ロードスターのECUの外し方指南・イーアルカンフー・ウー・プレボス美味しいです( *¯ ꒳¯*)・電解コンデンサ交換に関するカスタム事例

2020年09月23日 11時00分

ナックさん(ナッス)のプロフィール画像
ナックさん(ナッス)マツダ ロードスター NA8C

長いことNBロードスターを1型、2型と乗り継いできてます。 80.90.2000年代の車が好きです。 NSX、NA1とダッジバイパーが特に好きです(੭˙꒳​˙)੭ 無言フォローしまくりでごめんなさい! フォロー、フォロバ大歓迎です!いつもありがとうございます😊 2019年7月21日、初のピックアップ、初のいいね1000越えに感謝します!

の投稿画像1枚目

最近めっちゃくちゃ多忙で、車をいじる暇がなかなかなく、カーチューンもロクに見れてない🍆ですが、なんとか生きて…ます_:(´ཀ`」 ∠):

ナァス🍆(小声

今回は、最近皆様ECUの電解コンデンサ交換依頼や、ご自分でされる方が増えてきたみたいなので、ここいらでもう一回おさらい的なECUの取り外し方をご紹介します。

あ、最初にバッテリーのマイナスは外してくださいね( *¯ ꒳¯*)

の投稿画像2枚目

使う工具は

プラスドライバー:NAの場合、スカッフプレートを外す時に使います、NBはスカッフプレートがハマっているだけのため使いません)
10mmのソケット
ラチェット
10mmの板ラチェット(なくても出来ます)
エクステンションバー(なくても出来ます)

必要に応じて、ペンチやニッパーがあると作業効率が上がります。

あたりがあるといいでしょう。
室内までロールバーが来てる車両は、助手席が邪魔なので、14mmでシートレールごと外してから作業した方が楽です。

あと、プレミアムボスは必ず用意しましょう。
コレがないと始まりません( *¯ ꒳¯*)うまい。

の投稿画像3枚目

まずスカッフプレートをドライバーで外します。
外した時に、NAの場合、ここの内張と接している部分がスカッフプレートの爪と重なっているため、ネジを全て外したら軽くスカッフプレートをスライドさせてみてください。
それで外れるはず。
NBの場合は、スカッフプレートが爪でボディにハマっているだけなので力技でバキッと外してください。

の投稿画像4枚目

こちらも爪あり。

の投稿画像5枚目

スカッフプレートが外れたら、こちらのゴムモールをメリッと上に剥がします。
くっついているだけなので簡単に剥がれます。

の投稿画像6枚目

コレくらいまで上げればおkこうすることで、茶色の内張を剥がせます。

の投稿画像7枚目

この内張は、奥にプラスチックリベットと爪で止まっているため、リベットを外します。
無理やりとると壊れます(申し訳ない…)

の投稿画像8枚目

あれ?なんかついていていいパーツがいない( ・᷄ὢ・᷅ )
まぁいいか。

の投稿画像9枚目

こんな感じで外れたら、いよいよECUの取り外しが近づいてまいりました。
まず、フロアマットを取って、その下のカーペットを剥がします。
なんとなく適当に剥がしても大丈夫です。

の投稿画像10枚目

このように、キックプレートが見えればOKです。
きたない( ・᷄ὢ・᷅ )サビサビ…
この丸の場所を10mmで外します。左上は、ECUと共締めされてます。

の投稿画像11枚目

ネジを外すとプレートが取れます。
画像ではすでにないですが、右上のハーネス部分にタイラップ的なやつが直についています。
再利用する方は、ペンチでうまく外してください。
僕は邪魔なのでニッパーで切り落としました( ・᷄ὢ・᷅ )
あとは、カプラーを気合で外せば、ECUが外れます。
なかなかに硬いので頑張ってください。

の投稿画像12枚目

作業は以上です。
あとは、ECUをいじるなり発送するなり、お任せします。
終わったらこのように喜びのポーズをしましょう( *¯ ꒳¯*)
なんかに似てる…( ・᷄ὢ・᷅ )?

の投稿画像13枚目

コイツかー!🤣(画像は拾い物です)

マツダ ロードスター NA8C14,191件 のカスタム事例をチェックする

ロードスターのカスタム事例

ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

6/29(土)の出来事を投稿させていただきます。トップ画はスーパーオートバックスの駐車場で🅿午前中は名古屋遠征に向けて愛車をカスタム!作業はお金を浮かせる...

  • thumb_up 19
  • comment 1
2024/07/01 00:59
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

NCだけの、東海ミーティングへ初参加させていただきました。天気予報、晴れだったのに、いつの間にか雨予報☔💦アゴがガタガタで、早く治してあげたいんですけど💦...

  • thumb_up 21
  • comment 1
2024/07/01 00:22
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

息子のロードスターのエンジンルームを見るのは今日が初めて!レイルのタワーバーとカーボン調のインテークパイプが!と思い調べてみると『木村自動車商会さんという...

  • thumb_up 12
  • comment 0
2024/07/01 00:17
ロードスター NB6C

ロードスター NB6C

今日は(土)夜から遊び呆けてオールで遊びまくり(ただひたすら駄べり、何をする事も無く)朝を迎えて、どうせならとボンネットに文字を吹き付け!完成!メチャいい...

  • thumb_up 35
  • comment 2
2024/07/01 00:00
ロードスター NB8C

ロードスター NB8C

今週のお題が、『#ずぶ濡れの愛車』ということなので投稿してみます✨雨の中で一眼レフを持ち出すのは、何年経ってもビビってしまいます。昔、ガチでカメラをやって...

  • thumb_up 20
  • comment 0
2024/06/30 23:59
ロードスター NB6C

ロードスター NB6C

ラムエアにしてだいぶ音が変わりました✨

  • thumb_up 19
  • comment 0
2024/06/30 23:51
ロードスター

ロードスター

こんばんは♪いつも、たくさんのいいねやコメントありがとうございます😊今日はお題クリアと前から行きたかったところにお出かけして来ました♪お題の、ずぶ濡れの愛...

  • thumb_up 41
  • comment 4
2024/06/30 23:34
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

カーチューンの皆様お疲れ様です♪ロードスターが入院して早6ヶ月…未だに直る気配無し🥲で、めっちゃ暇だからセカンドカーのエブリーを弄ったりしてましたがやる事...

  • thumb_up 65
  • comment 3
2024/06/30 22:45
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

お題:ずぶ濡れの愛車本土最南端佐田岬にてお題:ずぶ濡れの愛車オアシスミーティングにて雨の中貴島元主査にサインをいただきました

  • thumb_up 71
  • comment 2
2024/06/30 22:01

おすすめ記事