ハイゼットカーゴのマスター型・当たり面取り・台風・ハイゼットカーゴ・エアロに関するカスタム事例
2018年07月29日 21時52分
ただコレだけをする為に来ました😁
片道2時間😁
エアロの底の形状を決めてけがく。このタイミングで幼なじみのパパが登場😅
1時間ほどパパにお話しお付き合いしました😅
車検をパスできるのが目標。
そろそろ台風の吹き返しだから、帰ります。
ケガキで切ったら、平日の夜中にFRP貼りにきます❗
2018年07月29日 21時52分
ただコレだけをする為に来ました😁
片道2時間😁
エアロの底の形状を決めてけがく。このタイミングで幼なじみのパパが登場😅
1時間ほどパパにお話しお付き合いしました😅
車検をパスできるのが目標。
そろそろ台風の吹き返しだから、帰ります。
ケガキで切ったら、平日の夜中にFRP貼りにきます❗
最近ハイゼット君快適化計画が進行中です同時にメンテナンスも。久しぶりにこんな先端のプラグ見た笑バッテリーも交換してISCVとエアフロも洗浄してめっちゃ安定...
東京でも26日の日曜日に雪が降る予報なので、冬タイヤに交換しました😊今年は冬タイヤの出番は無いと思ってました。右の夏タイヤは軽バンで車検対応のインチアップ...