NSXのGrand Prix Whiteさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
NSXのGrand Prix Whiteさんが投稿したカスタム事例

NSXのGrand Prix Whiteさんが投稿したカスタム事例

2022年09月02日 16時52分

Grand Prix Whiteのプロフィール画像
Grand Prix Whiteホンダ NSX

# 0 あっ ども ども 制作 製造 した エア クリーナー BOX は 上 が 蓋 じゃ 無い から エア クリーナー への アクセス 整備性 が 悪い気が する と 指摘 されちゃったよ ( 笑い ) トーク は 辛口 だよ ( 笑い )

NSXのGrand Prix Whiteさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

# 175

大詰め

あっ

ども ども

待ちに待った 艶 無し クリア を 塗装 する スプレー ガン に 使い 捨て 塗料 カップ を 取り付ける ステンレス アダプター が やって 来ま した ( 笑い )

メーカー のは マシーン カット で 綺麗 な 機械 仕上げ

です が

NSXのGrand Prix Whiteさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

てな 事 で

お決まり の

ピカリ の テッカ テカ の 鏡面 仕上げ 仕様 に 磨いて みま し た ( 笑い )

NSXのGrand Prix Whiteさんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

スプレー ガン に 取り 付け て

さぁ 〜〜 艶 無し クリア を 塗装 する ぞ …

NSXのGrand Prix Whiteさんが投稿したカスタム事例の投稿画像4枚目

と 思った ら 曇り 雨 の 日 ばかり …

何 この 嫌がらせ 的 な 天気 は ( 笑い )

塗装 には 湿度 と 湿気 は 対敵 なの で 天気 の 良い 日 を 待ち ます かね …

スプレー ガン の 真 は アルミ で 出来て いて 外装 は 炭素 繊維 で 出来て いて 非常 に 軽い です ( 笑い )

この 艶 無し 感 が 素敵 ( 笑い )

空気 圧 を 調整 する バルブ に 付いて いる のは デジタル 計 で 取り 外し が 出来 ます

炭素 繊維 の スプレー ガン で 炭素 繊維 の 高性能 エアー クリーナー & BOX を 塗装 する のって なんか 小洒落 てる ( 笑い )

NSXのGrand Prix Whiteさんが投稿したカスタム事例の投稿画像5枚目

六角 柄 の BOX も 耐水 ペーパー で 水研ぎ して ポリッシャー で 磨いて 完成 度 100 % に なり 仕上がり まし た ( 笑い )

今回 も 画 が 分かり 辛い って ( 笑い )

裏面 は こんな 感じ です

BOX は 見える 上面 と 下面 の 表面 は 3K 平織り の 六角 柄 で 内部 は 3K 平織り です

取付 台座 は 上面 の 表面 は 3K 平織り 六角 柄 で 下面 は 3K 平織り です

アウター インナー も 表面 は 3K 平織り 六角 柄 で 中 は 3K 平織り です

フル 炭素 繊維 なの で 非常 に 軽い です

や 〜〜 長 かった

や 〜〜 やっと かよ ( 笑い )

まだ 艶 無し 仕様 を 仕上げ たり と ( 笑い )

前半 に 製造 した 物 も 完成 が 近づいて ます

後半 の 残り 3種類 の 1 個 の 作業 と 艶 無し クリア 塗装 を 同時 進行 で 進め なが ら

此処 で 製造 型 の 欠け て しまった 所 の メンテナンス と 製造 型 の 一部分 の 見直し の リメイク を しよう と …

頭 の 中 で リメイク 作業 の 進め 方 は 出来て いる ので 一部分 の リメイク に 入り ます

リメイク が 終了 したら 2 個 目 に 取り掛かり ます ( 笑い )

※ わたくし の 製造 型 は 一般 的 な 樹脂 製 なの で 型 の 一部分 が 欠けて しまった り は 当たり前 で 製造 型 は メンテナンス も 必要 です

NSXのGrand Prix Whiteさんが投稿したカスタム事例の投稿画像6枚目

先日 まで 某 オク に 出品 されて いた

S◯X A◯O◯ 製 ミラー

NSXのGrand Prix Whiteさんが投稿したカスタム事例の投稿画像7枚目

メーカー の マトモ に 付かない 取り 付け 台座 から の コピー で 作った 物 を 目視 して 車体 と 取り 付け 確認 を して い 無い ( 笑い )

だから ね 〜〜

取付け に 関して は 社外 クオリティ です

友人 は 取付 に ちょっと 苦労 した みたい で ほぼ 全周 両面テープ を 貼って 取付けて いま した

※ ハイ 〜〜 ツッコミ です ( 笑い )

ちょっと では なく 可なり の 苦労 です よね ( 笑い )

メーカー の 取付 台座 の 固定 には 両面 テープ は 使わ 無い です ( 笑い )

純正 ミラー の 取付 ボルト M6 から サイズ ダウン され た M5 の ボルト で ドア に 固定 だけ です

わたくし のは M6 で 製造

現車 合わせ での 製造 も 難しく 大変 なの に

取付 確認 を 目視 して 無い から 何 が 駄目 なの か 製造 者 は 分かって 無い 取付 台座 ( 笑い )

落札者 の 評価数 が 非常 に 多い から 輸出 屋 なの かな …

付けた 外人 は びっくり だよね ( 笑い )

えっ なん だ 此れ って ( 笑い )

メイド イン S◯X A◯O◯ クオリティ ( 笑い )

あっ NS 買った の かな ( 笑い )

NSXのGrand Prix Whiteさんが投稿したカスタム事例の投稿画像8枚目

… おまけ …

画 左 メーカー の 機械 仕上げ の マシーン カット

右 ポ〜〜リッシュ

分かり 辛い が 綺麗 な 銀色 と 鏡 っ て 感じ の 違い ( 笑い )

ホンダ NSX17,716件 のカスタム事例をチェックする

NSXのカスタム事例

NSX NA1

NSX NA1

今日は先週パテ付けまでしたフロントバンパーの続きをまずはパテを削ってマスキングからのプラサフマスキング剥がしてボカシ塗装クリアまで吹き終わりました今回は手...

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/02/08 20:20
NSX NA1

NSX NA1

本日の鞍ケ池ミーティングは雪のため延期とします。我が家の玄関先の枕木&芝生をやめてコンクリートにしてもらいました。ついでに、猫の足跡のスタンプを作って足跡...

  • thumb_up 116
  • comment 2
2025/02/08 20:17
NSX NA1

NSX NA1

富山県内久しぶりの大雪🌨️でも昔に比べたら大した事ないって😆😆😆2/812時現在約70cm11月〜2月初めまで全く雪なかったから油断してた😱早く走らせたい...

  • thumb_up 601
  • comment 4
2025/02/08 13:36
NSX NA1

NSX NA1

今日はこっちのVTEC

  • thumb_up 119
  • comment 0
2025/02/08 09:02
NSX NA1

NSX NA1

寒過ぎる先週中に内装リニューアルやってよかった張り替え前、革は思ったより劣化は無いものの少し古いアルカンターラのパンチング加工生地を使って張り替え中々よい...

  • thumb_up 119
  • comment 12
2025/02/07 23:43
NSX

NSX

あ〜NSX欲しいなぁ〜😬どこいった〜CR-Zもバリバリ弄らなくちゃ😊まだまだ先は長いがそれが面白い🤔そしてN-BOXは早速リアガラスを割りました😓リアガラ...

  • thumb_up 306
  • comment 12
2025/02/06 19:29
NSX NA1

NSX NA1

作り手の汗が染み込んだどノーマル。

  • thumb_up 139
  • comment 2
2025/02/05 19:47
NSX NA1

NSX NA1

お題がヒップだと言う事で…😃N子との冬も今年限りになるのかなぁ。

  • thumb_up 139
  • comment 10
2025/02/04 19:15

おすすめ記事