オーマイキーさんが投稿したタント・ラゲッジ・カスタムオーディオ・マイキーの工作に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
オーマイキーさんが投稿したタント・ラゲッジ・カスタムオーディオ・マイキーの工作に関するカスタム事例

オーマイキーさんが投稿したタント・ラゲッジ・カスタムオーディオ・マイキーの工作に関するカスタム事例

2019年05月20日 14時22分

オーマイキーのプロフィール画像
オーマイキー

カーオーディオのインストールが趣味です 気軽にフォローしてください 100%フォローバックさせて頂きます。 2018.7.30登録

の投稿画像1枚目

タント ラゲッジ化粧パネル製作

ウーハー両サイドにアンプを配置します。
ウーハーとアンプ面のパネルを製作します

イメージ \_/ ←こんな風にします

の投稿画像2枚目

\_/ ←この前後のパネルを製作します
ただの壁では芸がないので開口するデザインを決めてテンプレを作る為の型を切り出します

の投稿画像3枚目

左右同じにする為半分カットしたらひっくり返してもう半分切り出します

の投稿画像4枚目

これでテンプレの完成です

の投稿画像5枚目

このテンプレを使って9ミリで枠を作ります

の投稿画像6枚目

ピンルーターで枠の外周を切り出します
テンプレより大きくなってる事が見て分かるかと思います!
※ガイドピンを大きくするとこうなります。

の投稿画像7枚目

次に内側を切り出します
枠の内径はテンプレに沿ってカットしてる為、刃の分大きくなります!

の投稿画像8枚目

ここで刃の分大きくして切り出さないと内径にハマりません。6ミリの刃を使用してますので18ミリのガイドピンに変更すると枠の内径サイズになるんです🤔

の投稿画像9枚目

ご覧の通りピッタリ👍
テンプレ1枚でガイドピンを変更するだけで 簡単に加工出来るのがピンルーターの特徴です!

の投稿画像10枚目

同じ要領で他のデザインも作り組み合わせます!

の投稿画像11枚目

枠の角を落として、接着します
ベースの板も枠の内径よりひと回り小さくして開口します

の投稿画像12枚目

パテ整形して前後化粧パネルの完成!

の投稿画像13枚目

化粧パネル完成!

つづく。

そのほかのカスタム事例

IS GSE20

IS GSE20

とうとうやってしまった🤩

  • thumb_up 0
  • comment 0
2024/06/17 14:02
シーマ HF50

シーマ HF50

初の室内イベント٩('ω')و✨カラーチェンジしたけど、写真じゃわからん😆笑笑

  • thumb_up 0
  • comment 0
2024/06/17 14:02

自分のスパークもこんな感じしたい

  • thumb_up 1
  • comment 0
2024/06/17 14:01
ステップワゴン RP8

ステップワゴン RP8

カーチューン復活!!3月にRAV4からステップワゴンに乗り換えました🚗カスタムしないつもりでいたけど‥地道にカスタムしていきます🥹笑(していきたいなぁ。)...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2024/06/17 13:59
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

助手席のサンバイザーが新品になりました!!15,000円くらいした気がします🤔在庫ありました。暑さでなのか、ついにバキッと割れてしまいました…運転席も亀裂...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2024/06/17 13:59
スペーシアベース MK33V

スペーシアベース MK33V

レッドステッチなインテリア(*´ω`*)リアのスライドドアの横にあるアシストグリップのとこ‼️⬆️⬆️⬆️そう、ココです‼️⬆️⬆️⬆️既にレッドステッチ...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2024/06/17 13:59
ライズ A200A

ライズ A200A

皆さんこんにちは🌞いつもご覧いただきありがとうございます😊私は夕方の撮影が結構好きで同じ構図で何度も撮ってしまうんです🙄こういったロケーションで数人で撮れ...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2024/06/17 13:56
RAV4 MXAA54

RAV4 MXAA54

海で撮影してきました^_^昨年よりも車高が上がり初めての海です。この車高になるとタイヤ外径をもっと大きくしたいなぁと思っちゃいますねぇ海の音を聞きながら愛...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2024/06/17 13:55

おすすめ記事