RX-7のドゥー・エンジニアリングに関するカスタム事例
2020年10月31日 20時08分
前車SAから乗り換えて22年、特に大きな仕様変更せずに乗ってきました。 通勤仕様、帰り道は意味もなく遠回りしてたりします🐰 twitter.com/4h60cWYGvW1HgLN
黄色いのがいっぱい😃✨
静岡のドゥー・エンジニアリングさんです😆
もともとコンプレッサーを持ち込んでO/Hしてもらうのをお願いしてあって、あと、オイル交換もお願いします〜🙇♀️
とか言ってたんですが、最近FCから異音がしており
★走行中エンブレで発生(シャリシャリ❓🥺)→クラッチ踏むと音がしなくなる
★バック時に発生(シュッシュッ❓😵)
なんか、こっちの方を早急に原因を突き止めないと、ってなりました💦
で、いつもより遅めに🏠を出発したら、朝6時から首都高の事故渋滞にはまり、東名の事故渋滞にはまり、
東名の工事渋滞🚧にはまり、
下道に降りても渋滞💦
⬆️ずっとまぶしい😵
路駐かっていうくらい動かない😑
FCさんが困り顔に見えたので👀
やっと到着😰
早ければ3時間のところ、5時間半かかりました😵
富士山🗻と人んち🏠
DOさんちのデミオ君、お...お久しぶり〜😅
特にエンブレの方の音は、乗らない方がいいかもしれないってことで急遽、代車で帰ることになりました😆
帰り道、朝から渋滞にはまっていた辺り、逆向きがまだ渋滞してました😨
今度は、いくらかかるんだろ〜🤭