CR-Zのぶつけられた・事故・ベッコリ・やり直し確定・厄日に関するカスタム事例
2025年03月09日 01時28分
CR-Z a ZF1 初代に乗り換えました 走行距離は5万キロ、今の所問題なく走行しております((( 痛車の投稿、カーオーディオの投稿、見かけたら必ずいいねしてます 痛車と高級オーディオめちゃ羨ましい 初音ミク超好き。いずれフルカラーラッピング痛車にしたい。 フォロバ100%ただし相互フォローのみ
親が撮ってた。
ベッコベコ
ドアはプレスラインが潰れてるため、板金塗装だとのっぺり塗装になるから丸ごと交換
そして後輪上部のパネルは溶接板金塗装
社外アンダースポイラは取り外しだけど純正スポイラーは破損したから新品購入。
後輪付近だからアライメントもやって、曲がってればトーションビームやサスペンション。足回りも交換してもらうぞ…
さて、こっちは店に入るために右折しただけだったがあちらは止まれ標識無視、歩道一時停止無視、右折禁止場所で右折、明らかに前にいるのに出てくる始末。
よそ見をして無ければぶつからないような場所にぶつかってるし。
相手にどんな事情があるとしても相手はドラレコつけてないし、こちらはつけてたから証拠は揃ってる。言い訳はさせない。
こちらは動いてたから10:0は行かなくとも10:0にするつもりでやるぞ。
8:2とか7:3とか保険屋が腑抜けた事言ったら弁護士特約でどこまでも戦うわ。
容赦はしない。
相手がしっかり任意保険に入っていた事が救いだな。
全て直せそうだ
…今日、サブウーファーのアンプ取り換えて、ツイーターケーブルの処理をし直して、調整もやっと決まった矢先にこれだからな。
申し訳ないが全額負担させる勢いでやります。
まぁ、ドアパネル丸ごと交換してもデッドニングはやり直しだし、デッドニング材は再購入でいくらするかね。