ロードスターのラジエーターホース交換・助手・接触不良に関するカスタム事例
2022年01月18日 12時39分
今年初の整備は
ラジエーターホース交換からスタートw
漏れはバンドの所のホースがきれてたのが
原因だった😱多分ラジエーター交換時に
私がバンドはめる時、傷つけたんやろうな🙃
最近、ライトの接触悪いし
オーディオも左側からしかならんし🤣
ぼちぼち気が向いたらやっていこ🤪
(※毎回出来る事以外は人任せなので、
言うてただの助手🤭)
2022年01月18日 12時39分
今年初の整備は
ラジエーターホース交換からスタートw
漏れはバンドの所のホースがきれてたのが
原因だった😱多分ラジエーター交換時に
私がバンドはめる時、傷つけたんやろうな🙃
最近、ライトの接触悪いし
オーディオも左側からしかならんし🤣
ぼちぼち気が向いたらやっていこ🤪
(※毎回出来る事以外は人任せなので、
言うてただの助手🤭)
剛性アップパーツの割と定番(?)の強化ドアウェッジ。試してみましたけどただただ不快で、9:1で悪い変化が勝ってたのですぐ純正に戻しました。ある程度補強パー...