コンパスのもやしさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
コンパスのもやしさんが投稿したカスタム事例

コンパスのもやしさんが投稿したカスタム事例

2021年04月29日 19時00分

もやしのプロフィール画像
もやしジープ コンパス M624

北海道在住の20代です。 普段SNS全くやらないので、使い方がよく分からないですが頑張って投稿していこうと思います。 一応備忘録として作業手順も残していこうと思いますが、参考される方は自己責任でお願いします。

コンパスのもやしさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

まず最初の車弄りはドライブレコーダー取り付けです。

思ってたよりも純正ミラーから見える後方視界が悪かったので、ミラー型のドラレコを購入。

コンパスのもやしさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

AKEEYOさんから出てるAKY-V360SをAmazonさんで購入。

駐車監視もしたかったので、常時電源ケーブルも一緒に購入させて頂きました。

ちょうどセール中で両方で25000円くらいだったかな?(覚えてない)

コンパスのもやしさんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

ちゃちゃっとグローブボックスを取り外します。

ねじは全部で8本
トルクスで止まってます。(さすがアメ車)

上下3本ずつとドア側のサイドに2本です。

コンパスのもやしさんが投稿したカスタム事例の投稿画像4枚目

ドア側のサイドは内張剥がしでカバーを外すとボルトが2本現れます。

コンパスのもやしさんが投稿したカスタム事例の投稿画像5枚目

下側は写真だと分かりづらいかも。

カバーを手で下げると3本止まってるので、そこもはずしていきます。

コンパスのもやしさんが投稿したカスタム事例の投稿画像6枚目

全部のネジを外したら、あとは裏側がクリップで止まってるので、グローブボックスを開けた状態で左右に揺すると取れます。

グローブボックス用のライトの配線があるので、引っ張りすぎない用に注意!

グローブボックスが外れたらライトの配線も外しちゃいます。

ETCの配線は外さなくても作業スペースが確保できたので、このままで。

コンパスのもやしさんが投稿したカスタム事例の投稿画像7枚目

アクセサリと常時電源の配線をヒューズボックスから分岐します。

アクセサリは左下の15A、常時電源は右下の20Aから拝借。

常時電源は合ってるか不明だけどテスター当てたら電圧取れてたから大丈夫そう?

アースはヒューズボックス横の六角で止まってるボルトで大丈夫そうでした。(写真だと見切れてて見えないです。ごめんなさい。)

コンパスのもやしさんが投稿したカスタム事例の投稿画像8枚目

続いてリアカメラの設置

設置位置を適当に決めてリアの窓ガラス内側に両面テープで固定。

ドラレコ本体に取り付ける配線は、写真の赤丸の位置からジャバラを通して車体側に配線を通しました。

コンパスのもやしさんが投稿したカスタム事例の投稿画像9枚目

赤色の配線はリバース信号の配線なので、リアゲートのカバーを外してそこまで配線を通す。(写真が無くてごめんなさい。)

バックライトの配線がカプラーから出てる緑色の配線なので、上記で通した赤色の線とエレクトロタップで止めます。

バックにギアを入れた際に、カメラがちょっと下向きに映り、駐車用のガイド(黄色い点線?)が表示される為の物なので、配線を組まなくても問題なくドライブレコーダーとして使用できます。

コンパスのもやしさんが投稿したカスタム事例の投稿画像10枚目

車体側に配線を通します。
ジャバラを通す写真は撮り忘れました。。

赤色の線の通り車体側に配線を通したら後は配線を隠しながらフロントガラスまで持っていくだけです。

私は各ドア上部のモール裏に配線を通しました。

コンパスのもやしさんが投稿したカスタム事例の投稿画像11枚目

余った配線等はピラー部分で結束してあげました。

コンパスのもやしさんが投稿したカスタム事例の投稿画像12枚目

エンジンを付けて動作確認。

問題なく映ってそうです。

コンパスのもやしさんが投稿したカスタム事例の投稿画像13枚目

バックギアに入れた際にも、リアに設置したカメラが下を写して黄色い線が表示されました。

コンパスのもやしさんが投稿したカスタム事例の投稿画像14枚目

エンジン停止後、駐車監視のポップアップも無事表示されました。

これで全動作確認完了ですー。

作業時間は2時間くらいです。(たぶん)

初めてのコンパス弄りだったのでグローブボックスを固定しているネジ探しに苦戦しちゃいました。

次はどこ弄ろうかなー。

おわり。

ジープ コンパス M6242,213件 のカスタム事例をチェックする

コンパスのカスタム事例

コンパス MK49

コンパス MK49

雪国の方達には嫌な聞こえ方するかもしれないですが雪の降らない街に住んでると数年に一度の降雪で大人になっても胸がドギマギするんです。勤めてる会社は雪の降らな...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/02/10 20:10
コンパス M624

コンパス M624

タイヤ交換しましたTOYOTIREPROXESCL1SUVそんなに期待してませんでしたが、かなり乗り心地が良くなり、車がスーッと走るようになりました✨ホイ...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/02/09 17:11
コンパス MK49

コンパス MK49

シンプルだけど良い😎

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/02/07 22:16
コンパス MK49

コンパス MK49

ガソリンついでにパシャリ📸

  • thumb_up 105
  • comment 1
2025/02/04 22:29
コンパス M624

コンパス M624

1ヶ月待ちの車検から帰還

  • thumb_up 74
  • comment 7
2025/02/01 20:44
コンパス MK49

コンパス MK49

先週は洗車した後、土砂降り😛さて今日は大丈夫かな?笑

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/01/28 18:32
コンパス M624

コンパス M624

コ、コンパス君?何をお漏らししてるんだい…?怖いですが明日見てもらえる所を探さねば…💦ディーラーに予約なし持込は流石に厳しいですよねー?(ましてやディーラ...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/01/25 20:33
コンパス M624

コンパス M624

2018年式ジープコンパスロンジチュードのバッテリー、サブバッテリーこれがいいよって分かる方教えてください🥹よろしくお願いします🥹

  • thumb_up 68
  • comment 4
2025/01/22 23:46
コンパス MK49

コンパス MK49

ワールドパフォーマンスで買った社外新品のフィラーキャップが届いて着けようとしたのですがエンジンカバーに干渉しました。笑踏んだり蹴ったりです。2分割になって...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/01/22 08:19

おすすめ記事